2023年個人的今年の漢字は「衝」
こんにちは。銀野塔です。毎年考えることにしている個人的今年の漢字の話です(去年の分はこちら)。
*******
今年は「衝」。衝撃を受けたり、衝き動かされたりしていた一年だったと思うので。要するに羽生結弦選手に。
二つの単独公演、2月の東京ドーム公演GIFTと11月のたまアリ→RE_PRAY←は、なんというか、私の精神に共振してくる度合いが高いという意味で衝撃的だったし、アイスショーのかたちとしてもこれまでになかったもので、羽生くん自身の言葉で構成されていたりいろいろな演出がダイナミックに使われていたりといったことも含めて非常にインパクトが強かった。さらに、羽生くんが座長を務める震災への思いを込めたショーnotte stellataもよかったし、以前にも出演歴があるSTARS ON ICEや座長格のFantasy on Iceもそれぞれに見応えがあった。
あとまあ、8月の結婚と11月の離婚もそれぞれに衝撃的ではあった。いろいろな意見や推測もあるかと思うが(しかし好き勝手に何を云ってもいいわけじゃないぞ)、私個人としては、羽生くんの思考力や判断力を基本的に信頼しているので(←どこから目線だ)、いろいろ反響があり得ることなどはある程度は予測した上での(だからといって何を云ってもいいわけじゃないぞ)、それでもあえての決断だったと思うので今はただそれ自体をただ尊重したいという感じ。衝撃はあったけれどそれはそれとして。
何はともあれ、去年プロ転向した羽生くんが、プロスケーター羽生結弦としての存在感と創造力を炸裂させてきた年だったと思う。スケーターでありアーティスト、クリエイターである羽生結弦は本当に凄いし面白いぞ、と強調しておきたい。
というわけで、今年はなんか、仕事と家事以外の時間はすべて、羽生くんがらみのことをなんか考えてるか羽生くんブログを書いているかだったような感覚がある。いやほんと、衝き動かされるように書いてました。まだ書きたいことたくさんある。私はハイパーグラフィアっぽいという話を以前書いたが、そのハイパーグラフィアっぷりがブログ書きに発揮されまくっていたという感じ。
とはいえ、振り返ってみると創作関係のこともそこそこやってた。これはまたあらためて別記事で振り返る予定。
元春のライヴにも行けたし、まあわりと本も読めたし、表現、創作に関わることについては作り手としても受け手としても比較的充実していたような気がする。
そういや今年の始め頃に眩暈などがあったりしたわけで、その後ゆるやかによくなっていった。ただ、やっぱりあんまりPCなどに集中して向かいすぎるのはよくないな、という感じは続いていて、そのへんはわりとセーヴするようになった。それに関連して、ツイッタ(X)との接し方がかなり変わった。以前はわりとTL(フォロー中)に流れてくるものはそこそこなるべくおいしくいただくようにしていたんだが、ここのところはもうずっと雑なつまみぐいみたいな感じになっている(ちなみにもともと「おすすめ」TLは見てないので私がいったい何をおすすめされているのか全然知らない)。あと、一つ前の記事に書いたようにネットの広告とか記事タイトルとかうざいな……と以前から思っていたのがまた最近とみに、羽生くんがらみの記事などのこともあって思うようになったのもあり、ネットの見方もかなり変えた。羽生くんがらみじゃなくても、煽情的な見出しなど目に入りがちなところはもう極力避けて通る。精神衛生の自衛策として。
生活面でも今年はある程度変化があった。4月から新しい仕事が一つ増えた。それは、もともとやっていた仕事をしながら「これを真面目に地道にやっていれば、もしかしたらこんなところからこんな仕事がもらえたりする可能性もあったりして」と漠然と考えていたことが実現した感じだったのでありがたいことである。
あと「そろそろかな」と思っていた母の介護認定申請に踏み切って、要介護1ということでデイサービス週2回、必要な際にはショートステイなど使い始めた。ということは私は要支援1~2の段階を一人で頑張ってしまったのかということでもあるんだが、まあいいや。それもあって、わりと遅寝遅起きだった生活サイクルを母の生活サイクルに合わせるようになってそういう意味では前より健康的な状況かもしれない。あと、デイサービスは母にも私にも気分転換になってありがたいし、とにかく公的支援につながれているという安心感がありがたい。真面目な話、こういう福祉関係のお仕事に携わる方々の待遇がもっとどんどん手厚くなるといいなと思っている。大変かつ大切なお仕事だと思うので。
世界や社会がもういろいろなんかあってそれはそれでしんどいが、個人としては今のところそこそこ元気にそこそこ楽しく過ごせて本当にありがたいと思っている。私にとっても世の中にとっても来年はいい年になりますように。