
【自律神経】を楽にして今日もハッピーライフ!!!
人生をハッピーにする方法が3つあります。
1つは、大好きな仕事をすること
1つは、大好きな人と出会うこと
最後は・・・・・ 気楽に生きること
僕は、小学生の頃から思ってきました。
「人生のテーマは、緊張の解放だな」
と思って、キンチョーシーの僕は、
緊張のシーンと戦ってきました。

会社行く前にネクタイ締めるときにも緊張するし、
お客様と会うと緊張するし、デートも緊張するし、
学校も緊張するのでトイレも行けませんでした。
このキンチョーシーが、頭痛を生み出すし、
キンチーシーが気楽に生きるために
自律神経のスイッチをオフにすることが肝要です。
今日は、あなたのキンチョーをほどく術を
日だまりchで紹介します。
ぜひご覧ください。(こりごりくんも登場します^^)
↓↓↓
【ビデオ】自律神経を楽にして今日もハッピーライブ!
こりごりくんは、中間管理職の35才です。上司と部下の間に挟まって
頭痛と肩こりを発症。日だまり先生の日だまりショットで改善!現在、全国を肩こり体操を広める活動をしています。
ぜひ、一緒に肩こり体操をしましょう!!!
D.H.