見出し画像

【実験・検証室】 005:白の階調

「印刷で白色を表現する」には、どのように印刷すると思いますか?
「白だから、白色のインキで刷るんでしょ?」
 …答えは「正解だけど、それだけではない」 …です。

印刷で使用する紙は白色が多いのですが、その場合に白を表現するときは主に紙色を生かします。つまり「インキが乗っていないので、紙色の白がそのまま見えている状態」ということです。

画像1

色上質紙やクラフト紙など、色がついている紙で白を表現する場合は、白色のインキで印刷をすることになります。

画像2


それでは、透明なインキの場合はどうでしょうか?
白い紙に透明のインキで刷ると、そこは白になると想像できます。

しかし、透明なインキの中でも透かしインキで印刷すると、前回までにご紹介した通り透けた印象になりました。これを白と言うかは個人の感覚の違いになりますが「白らしい白」とは言えないかもしれません。


前置きが長くなりましたが…
透かし印刷のご依頼をいただいたお客様から
「同じ透明なインキなら、ニスやメジウムでも透かしインキのように透けるんじゃないかな?」という声をいただきました。
「いろんな種類の透明なインキでその見た目の違いを見てみたいです!」と。

…こうなったらまとめて印刷してみるしかありません。

白い紙に透明なインキで印刷したら、やっぱり紙色と同じ白色になるの?
それとも透かし印刷と同じ効果が出るの?
いろんな透明なインキを見てみたい!
そして様々な白の表現を実際に見比べてみたい!
「白らしい白」を見つけてみたい!
そんな、様々な思いを込めて・・・


検証

白インキや様々な透明のインキで表現する「白色」にはどのくらい見た目の違いがあるの?いろんな階調の白を見てみよう。

検証スタート

検証物

検証物は以下のデータを使用。

画像8

グレー版:白インキ / シアン版:グロスニス / マゼンタ版:透かしインキ / イエロー版:透かしインキ(2胴目) / グリーン版:メジウム / スミ版:グレーインキ(文字のみ)で印刷されます。

各々、20%/40%/60%/80%/100%のチャートと、面積を少し広げたベタで印刷(透かしインキは1度刷りと2度刷り両方で検証)。

用紙 : 純白ロール紙 はまゆう
(今回は透かしインキも検証に入っているため、 透かしインキの適正がある用紙を使用します)※透かし印刷の適正用紙は他にもあります。印刷検証資料で使用する用紙は、増刷する際に都度変更しておりますのであらかじめご了承ください。用紙名は右上の方に記載しています。
色数 : 6色(白インキ+透かしインキ+透かしインキ+グロスニス+メジウム+グレーインキ)

ちなみに、データのアウトラインはこのようになっています。
こちらは台紙としてご用意しています。

画像4


印刷結果

印刷しました。

005_kekka のコピー

写真ではわかりにくいですが、白インキが印刷されている箇所は突出して「白らしい白」が出ているのがわかります。

005_kekka2 のコピー

透かしインキは前出通り、透け感があるので背景の色に左右されやすく、「白」という表現とは違うように思います。

また、ニスとメジウムは透明インキには遠く及ばないものの若干の透け感が出たため、「白らしい白」という表現には当てはまらないように思います。
こちらは是非、実際の検証物をご覧になってください。

補足事項

透かしインキを使用する際は下記のことにご注意ください。

・透かしインキは固化乾燥しないので、後工程の印字・後加工・箔押し
 などができない場合もあるため、全て事前に検証の必要があります。
・透かしインキの上には通常インキはきれいに乗らないため、通常の
 絵柄は透かし部分を避ける必要があります。
・透かしの絵柄が細かいものは表現しきれない場合があります。
・透かしの程度は用紙によって異なります。
・通常オフセットインキに使用している植物油(乾性油)を併用してい
 ます。この成分は徐々に黄変します。 また、インキ膜厚の厚いほど、
 印刷後の経過時間が長いほど、保管場所の温度が高いほど、変色の程
 度が大きくなります。
・時間の経過とともに、にじみが発生します。
・透かし印刷に他の印刷物を重ねて保管した場合、時間の経過や荷重の
 かけ方によっては透かしインキが他の印刷物の絵柄に影響を及ぼす
 可能性があります。
・乾燥は最低3日間必要とし、その後加工になります。
・全面に透かしを入れるなど、透かしの面積が大きい場合は前もって
 ご相談ください。


画像7

意外と見たことのなかった白インキと各種透明インキでの白の表現比較。白・透明にはまだまだ可能性が秘められているはず。

検証物のサンプルは資料請求フォームよりお問い合わせください
(無償でご提供しています)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?