見出し画像

超やみつき塩ライムきゅうり【ヘルシーレシピ】

夏野菜の代表格、きゅうり。年間を通して栽培されているきゅうりですが、本来の旬は、6月〜9月頃といわれています。

皆さんは、きゅうりをどのように食べていますか? サラダ、お漬物やナムル、麺類のトッピング、特にさっぱりしたものが食べたくなる夏は、大活躍のお野菜ですよね。食感が良く、手軽に食べられるのも、ありがたいです。

今日は、そんなきゅうりをさっぱりといただける、新しいテイスト をご紹介します。


材料
きゅうり 1本
塩 1つまみ
粗挽きブラックペッパー 適量
お酢 小さじ1/4
ライム くし切り1~2個分 (お好みで調整してください)

手順
1. きゅうりをピーラーでしましまに皮むき、食べやすい幅の輪切り にする
2. 調味料を全て入れなじませる
3. 冷蔵庫で1時間置いて完成

お酢はほんの少しがおすすめです
☆ なじませる段階で液体をすくって、味見してくださいね♪
☆ 余裕があれば、30分くらいで一度全体を混ぜなおすと、さらに味がなじみやすくなります

素材を活かしたシンプルさに、プラスアルファで、いつもと違ったテイストをお楽しみいただけると思います。

洋食の付け合わせはもちろん、(メキシコ料理などがよく合います) ヘルシーおやつとしても、ポリポリ食べれてしまうほど、やみつきです。


内容重複しますが、
動画でも作り方のご紹介をしています。

ぜひ、作ってみてくださいね♪


いいなと思ったら応援しよう!