見出し画像

はじめまして。

閲覧ありがとうございます!アカウント名は”とわ”です。


自己紹介

22歳 人間 毒親育ち
小学生の頃…自分の性別に疑問を抱く。ネットの世界に出会う。
中学生の頃…二次元の世界にハマる。オタク化。
 「家庭教師ヒットマンREBORN!」はいいぞ。
高校生の頃…自分の親が毒親だと自覚。
『毒になる親』という本を読む。
大学生の頃…うつ病を経験。自殺企図も。
どん底の気分の中、ツイッターのリプライを見て転機が訪れる。
「そうだ、家出、出来るじゃん!」

リゾートバイトを利用して家出。
半年ほど働くも、コロナで派遣切りにあい一ヶ月の無職を経て、今は美容院の受付で働いています。縁あって車を購入しました。
働き方を考える余裕が出てきたので、趣味を仕事にすべくネット上で依頼を探して受けるという活動にチャレンジ中。どうなることやら…。
珈琲、古着、風景写真、ゲーム、一人旅、カプセルホテルが好き。
あと砂糖、生クリームなど甘いものがかなり大好き。すっごい好きです。

関心のある話題

動画、写真、旅行、料理、毒親、鬱、クリエイト、ゲーム、デザイン、古着
ジェンダー、DIY、インテリア

結構多いな???

ネット上での活動


ここでの目標

一番は、『毒親から逃げるための参考になる記事』を掲載すること。
毒親とはなんぞや、から実際に自分が家出するまで、家出後についてを残していけたらと思います。
あとはnote公式の企画に参加してみたり…?

サークル、作りました。でもほとんど稼働はしていません。

毒親育ちの抱く生きづらさをほんの少しわかってる身として、なにか出来たらなあとぼんやり思っています。それくらいしか、生きる理由がなかったりするので。

一言

「死にたくなったら寝よう」
万年睡眠不足の私。睡眠不足は心身の不調を運んできます。

つらつらと更新していきます
よろしくおねがいします!

いいなと思ったら応援しよう!

とわ
ここまで読んでくださってありがとうございます。毒親育ちの自分に嘆くばかりだった人生から、少しずつ前を向けるようになりました。このnoteは、誰かが前を向くきっかけになればいいな、と思っています。もしよければ、また覗きに来てください!

この記事が参加している募集