見出し画像

Statistics and Data Science from MIT - Probability - The Science of Uncertainty and Data (2/)

話題のコースが始まりました。

Statistics and Data Science from MIT

画像1

とにかく課題が多くいよいよ盛り上がってますが、かなり面白いです。Discussionが盛んなのですが、単にセンター試験レベルの内容の話なのに、Python lambdaを使っても解けない!みたいなコメントが入ったりして、どこの国でも一緒だなと思ったりしてます。

課題の解説が、intuitively とmathematicallyでなされるのが面白いです。当然一致したり、一致しなかったりしますがそこを証明するのが重要なわけで、普段の意思決定でこういうことが出来ているだろうかと自省しました。

それにしても自分では分かってるつもりのことって危険ですね。東大の入試問題もそうだったなとか思い出しますが、基礎領域で分かったつもりになっているだろうけどここは高い理解度が求められるぞみたいなところを指摘するのっていい大学の教授陣が得意とするとことでMITもその最右翼です。

やはり今のところOpen Course Wareの方にも上がっている講座となにも変わりません。学習というだけならこっちでもいいのかもしれないです。

Probabilistic Systems Analysis and Applied Probability
https://ocw.mit.edu/courses/electrical-engineering-and-computer-science/6-041-probabilistic-systems-analysis-and-applied-probability-fall-2010/index.htm
参考用テキストはこちらです。
http://vfu.bg/en/e-Learning/Math--Bertsekas_Tsitsiklis_Introduction_to_probability.pdf

やたらとテキストを買い込んでしまいましたが、結局最近役に立つのはこの2冊なことが多いです。

1. 統計学入門
統計学入門って、例えば標準偏差standard deviationとか、用語に日本語と英語がセットで記述されているんですけれど、これが非常に役立ちます。初読の時はなんでだろうとか思ってましたけど、名著には名著の理由がありますね。

統計学入門 - 東京大学教養学部統計学教室
https://amzn.to/3dCbZya
2. データ解析の為の統計モデリング入門
ベイズ系で、なんというかそもそもこの本が信用出来るかどうかみたいなことを考えずに信頼して読める本でかつ分かりやすく包括的ってこれくらいしかないよなあと改めて思いました。

データ解析の為の統計モデリング入門
https://amzn.to/2YSwUc6


過去記事
Statistics and Data Science from MIT に向けた準備

http://touya-fujitani.blogspot.com/2018/08/statistics-and-data-science-from-mit_26.html

1.Statistics and Data Science from MIT - Probability - The Science of Uncertainty and Data (1/)
https://touya-fujitani.blogspot.com/2018/09/statistics-and-data-science-from-mit.html?view=flipcard

2. Statistics and Data Science from MIT - Probability - The Science of Uncertainty and Data (2/)
https://touya-fujitani.blogspot.com/2018/09/statistics-and-data-science-from-mit_12.html


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集