見出し画像

夜の過ごし方〜新しい環境になって

コロナとは関係なく、夜の過ごし方について少し書きたい。
最近は、早寝して、早起きが、7時間睡眠が推奨されている本や動画が多い。
夜は寝る時間なのだ。
今、転職に成功して、新しい環境になって、新しいスキルを勉強している日々で、ストレス処理が意識して意識しないで大変な状態だとおもう。
寝た方がいいのか、何か作業した方がいいのか。
寝れるのか、寝れないのか。
4月なので、新しい環境の人も多いとおもうが、皆んなはどう対処しているのだろうか。
自分はYouTubeで認知シャッフルを聴き、雨音を同時再生して寝ている。
夜は運動もしなくなった。
夜は怖いというおもいが強くなったのもある。
今日は夜に書いているが、どうしても4月に書いておきたかった。
毎月一度はこのnoteを書いておきたい。今年の目標である。

いいなと思ったら応援しよう!