トミィ

40代サラリーマン。米株プログラミングサークル主催。米国株、投資信託、日本株。 米株 …

トミィ

40代サラリーマン。米株プログラミングサークル主催。米国株、投資信託、日本株。 米株 インデックス:個別株 = 70 : 30 個別:AAPL, NVDA, TSLA, ZM, CRWD 投資信託:ナスダック、FANG+、SP500、全世界

最近の記事

  • 固定された記事

米国株村できました。

こんにちわ、トミィ@toushi_tommy です。今回、米国株情報が集まる村をDiscordで作りました。実際には私がプログラミングを使って配信している内容をリアルタイムで見れるコミュニティーです。私のプログラミングの集大成ともいえます。この米国株村で何ができるか、どんな情報を得ることができるかを説明致しますが、常に進化し、さらには要望によって、変化していきますので、お楽しみください。 もちろん、株仲間とワイワイ雑談の場も提供いたしますので、ご参加をお待ちしております。 2

¥500
    • 米国株BOTの紹介

      みなさん、はじめまして!米国株BOT @usstockbot ともうします。先日、みていただきました皆様のおかげで、ツイッターにて1万フォロワーさまを達成いたしました。そのなかで、「いつもお世話になっているから投げ銭したい」という意見がございまして、自己紹介や、今後のリクエストもふくめてこのnoteを書くことにしました。ジュース代を投げ銭できるようにしてますが、もちろんしなくても記事は最後まで読めますので、よろしくお願いいたします。 また、この記事を読んでいただくと、米国株B

      ¥200
      • 米国株2021年振り返り

        こんばんわ!トミィ(@toushi_tommy)です!米国株の2021年振り返りをやりたいと思います。今回は、こちらにはチャートのみを載せて、中身の解説は「投資家インタビュー」の最終回12/27 20:30の中で話をさせていただければと思います。 投資家インタビューの最終回はこちら 2021年・年初来トータル値動きまずは、年での振り返りです。 こちらがFinvizのS&P500のセクター別、年初来ヒートマップです。 さらに私が出している、ETF、個別株ヒートマップがこち

        ¥150
        • ヒートマップで見る米国株振り返り

          こんにちわ!トミィ(@toushi_tommy)です! この記事は、レイチェルさん企画「株クラAdvent Calendar 2021」に参加した企画記事です。記事の順番は以下の通りです。私は12/17(金)担当になります。 他の方々の記事はこちらリンクをご覧ください。 何を書こうか色々考えた結果、やはり私は毎日の米国株ヒートマップとサマリを配信してますので、ヒートマップを使った今年の米国株の振り返りをしてみようと思います。以下の記事は、12月16日現在の2021年・年

          ¥150
        • 固定された記事

        米国株村できました。

          米株Python [4-2] スクリーニングデータベース確認

          こんにちわ!トミィ(@toushi_tommy)です!4章ではスクリーニングをどんどんやっていきたいと思います。[4-1] でデーベースを作りましたが、さらに強化させていこうと思ってます。また、作ったデータベースを元に、具体的に、どのようにスクリーニングさせるかなどを今後検討していきます。是非、皆様のアイデアも募集してます。(注意:スクリーニングを使って、Finvizサイトから全銘柄のデータを取ってきますので、サーバーへ負荷がかかります。できるだけ時間を空けて実行するようにお

          ¥150

          米株Python [4-2] スクリーニングデータベース確認

          米株Python [4-1] スクリーニング

          こんにちわ!トミィ(@toushi_tommy)です!3章ではスクリーニングを行いましたが、今回の4章からはスクリーニングの為に作ったデータベースをより、使いやすいものに変更して、簡単に自分好みの銘柄をスクリーニングする方法を説明していきます。いろいろやってみた結果、Finvizのスクリーナー機能は非常に優秀ですので、まずはそれを使い、今後カスタマイズや機能追加を行っていきます。(注意:スクリーニングを使って、Finvizサイトから全銘柄のデータを取ってきますので、サーバーへ

          ¥150

          米株Python [4-1] スクリーニング

          米国株決算 10/25-10/29

          こんにちわ!トミィ(@toushi_tommy)です!決算スケジュールと決算銘柄の値動きをツイッターで配信しましたが、ムチャクチャ見にくかったので、noteでじっくり見れるように毎週書いてみようと思います。今後の動向確認、や決算銘柄の選定にお使いください。また、決算結果もこちらに追記していこうと思っております。 記事はすべて無料です。気に入っていただけましたら、ジュース代を投げ銭いただけますと喜びます。 決算銘柄以下の銘柄が今週の決算銘柄になります。赤は注目銘柄です。数が

          ¥150

          米国株決算 10/25-10/29

          つみたて投資、出口戦略検証

          こんにちわ!トミィ(@toushi_tommy)です!投資信託の購入に関してはある程度の解は出たと思いますので、今回は出口戦略を考えてみました。出口戦略を考えるうえで、証券会社を分けて購入した方が良い可能性もありますので、以下をご覧ください。 記事はすべて無料です。記事を気に入っていただけた方でジュースおごっていただける方がいらっしゃいましたら、非常に喜びます!! まずは、過去の記事をご覧になると、購入戦略が明確になると思います。あくまでも私の見解ですので、もちろん状況に

          ¥150

          つみたて投資、出口戦略検証

          米株Python [3-6] 自分スクリーニング

          こんにちわ!トミィ(@toushi_tommy)です!今回はFinvizでのスクリーニングデータを全部ダウンロードすることで、自分でスクリーニングできるようにカスタマイズしてみます。全銘柄のすべてのデータを取り込むよりも、既にFinvizがまとめているデータを取ることで、時間削減になります。さらにパワフルなスクリーニングを作ってみます。また、マーケットスミスの指標RSを作ってみました。そちらも同時にご確認ください。(注意:スクリーニングを使って、Finvizサイトから全銘柄の

          ¥150

          米株Python [3-6] 自分スクリーニング

          米株Python [3-5] Finvizスクリーニング

          こんにちわ!トミィ(@toushi_tommy)です!前回YahooFinanceでのスクリーニング結果を出力する方法を紹介いたしましたが、今回はFinvizでのスクリーニングを出力させてみます。こちらの方がよりパワフルなスクリーニングが出来るように思えます。一度、スクリーニング出力設定を作ってしまうと、次回からはFinvizにアクセスせずに、pythonを実行するだけで表で出力することができます。また有料部分ではありますが、日本の証券会社(楽天証券)で買える商品に絞って出力

          ¥150

          米株Python [3-5] Finvizスクリーニング

          ¥150

          ETF vs 投資信託 比較

          こんにちわ!トミィ(@toushi_tommy)です!指数を買うならETFが良いか投資信託が良いかといつも聞かれます。それぞれの長所、短所を紐解き、過去のデータを使った比較を行っていきます。また、正確に配当金を再投資し、毎月積み立て購入した場合の、バックテストで比較します。よくある、経費率などの比較のみではありませんので、今回ズバリ答えが分かると思います。(今回はあくまでもバックテストの比較に重きを置きますので、ETF、投資信託とはの話はしません。また、メリットデメリットはさ

          ¥150

          ETF vs 投資信託 比較

          積み立て投資検証(毎日・毎週・毎月)

          こんにちわ!トミィ(@toushi_tommy)です!積み立て投資の検証ですが、「正直変わらないから毎月で良いよ」って声をよく聞きます。私としてはできるだけ瞬発的な下落を取りたいので、基本的に毎日積み立てをやってます。もちろん、つみたてNISAは毎月積み立てですが、毎日積み立ては積みあがっている感覚がより大きく、毎日アプリを見るのが楽しくなるため、活用しております。毎日積み立ては100円から可能ですし、SBIの「かんたん積立」アプリが非常に使いやすいのでお勧めです。今回は毎日

          ¥150

          積み立て投資検証(毎日・毎週・毎月)

          つみたてNISA vs 一般NISA比較

          こんにちわ!トミィ(@toushi_tommy)です!NISAに関してですが、実際つみたてNISAの方がいいか、一般NISAの方がいいか良く聞かれます。一般NISAは年間120万円ですので、まとまったお金があれば一般NISAの方が良い気がしますが、実際そうでしょうか?何故かと言うと、つみたてNISAは年間40万円ですが20年間、トータル800万円です。一般NISAは120万円ですが5年間トータル600万円なんです。(実際は終わった後、つみたてNISAを始めることができますが・

          ¥150

          つみたてNISA vs 一般NISA比較

          米株Python [3-4] スクリーニング出力

          こんにちわ!トミィ(@toushi_tommy)です!そろそろ、銘柄選定のスクリーニングをやりたいと思いますが、今回、自分が作ったスクリーニング結果を簡単に出力する方法をご紹介したいと思います。YahooFinance米国版では既に様々なスクリーニングができたり、最初から設定されたスクリーニングを表示することができますので、まずはこちらをご確認ください。 サークルは無料で運営しております。記事内容も無料です。トミィにジュースでもおごってあげようと思った方は投げ銭いただけると

          ¥150

          米株Python [3-4] スクリーニング出力

          ¥150

          米株Python [3-3] 投資信託のデータ比較

          こんにちわ!トミィ(@toushi_tommy)です!ちょっと間が空きましたが、3章の3回目を始めます。米国インデックスを購入する場合ETFが良いか、投資信託が良いかとよく聞かれますので、簡単に比較するプログラムを作ってみました。今回は、米国株の代表的なインデックス S&P500の比較をしておりますが、他にもナスダック、高配当インデックスなど比較が可能ですので、是非、試してみてください。(9/14修正:ETF株価にAdj Closeを使っていた為、分配金調整後になっておりまし

          ¥150

          米株Python [3-3] 投資信託のデータ比較

          ¥150

          米国株カスタムコード集

          こんにちわ!トミィ(@toushi_tommy)です!こちらのnoteは今までのnote内容を個人向けにカスタマイズしたコード集になります。有料にさせていただいておりますが、一度購入いただきますと今後のアップデートをすべて見れるようになります。また、こんなコードが欲しいと私にカスタマイズ依頼いただきますと、こちらでシェアさせていただきます。(完全カスタマイズの場合は依頼いただいた方のみにお送りします)また、私がよく使う関数もこちらに記載します。(Finvizのヒートマップカラ

          ¥980

          米国株カスタムコード集

          ¥980