![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100629296/rectangle_large_type_2_28229ca1c8523dffb696aaf84bb0e1e1.png?width=1200)
Photo by
nakatanaka0909
ポスト資本主義を考える 2 アニメに哲学はいるか
哲学は宇宙という壮大な書物の中に書かれている。 ガリレオ ガリレイ
資本主義、哲学、科学の限界を考え、私は中世、古代に意識が戻る。ガリレイの言葉が、私に響く、
***************************************************************:
宇宙、近未来、異世界転生、仮想世界を舞台にした最近アニメをはじめ現在過去のアニメーションを見て思う。アニメに哲学はいるか?
哲学がないから自由に羽ばたけるのか、哲学があるからその破壊があるから羽ばたけるのか?
***************************************************************
見ようとして見果てぬ見えない世界を、私は追い求める。実は部屋で昼夜パソコンでアニメやゲームの画面を見ている人の方が世界の鍵を持
ち、世界を見ているのではないか。世界を見るのに
既存の哲学は邪魔で、哲学や世界の形成を阻害しているのではないかとすら思う。
*************************************************
アニメに哲学はいるか。哲学は宇宙という壮大な書物の中に書かれているなら。宇宙を舞台にしたアニメの中に哲学は書かれているのだろうか。