見出し画像

ささやかな老後のために~ほうじ茶考~

夫のジャンパーをクリーニングに出したら770円もして後悔。
うちで手洗いすればよかったなあ。
どんなことでも人様にお願いすると高い。
それは仕方ない。

少しでも節約したい年金生活移行期。
食後に一保堂のほうじ茶を飲むのが私たち夫婦のデフォルトなのだが、ストックを切らして買いに行き、はたと立ち止まった。

一保堂ほうじ茶 100g600円
紀ノ国屋蔵出しほうじ茶 250g750円

一保堂、高い。
当然か。
ここは紀ノ国屋でよくない?
紀ノ国屋ブランドにかけて、そんなに変なものは出してないはずと、今回は一保堂を見送った。

実は、既にティーバッグのほうじ茶も買ってある。
ヤオコーオリジナル。

確か300円もしなかったはず。
これがけっこう美味しい。

ジェーン・スーのスーパー総選挙の結果を知るまで、「ヤオコー?どこにあるの?どうしてチラシが入ってくるの?」なんて思っていたのだが、スーパー総選挙で一位になったと聞き、これは行かねば・・!と最寄店舗に行ってみた。
結果、「今までチラシ無視してごめんよ」と土下座したくなるぐらい気に入ってしまった。
何しろ店内の空気がいい。
品ぞろえが豊富。
オリジナル商品がたくさんある。
特に、忙しい人や料理しない人には大人気だろうと思ってしまうお弁当や総菜がよりどりみどり。

大学の先輩(男性)が「あったら絶対に買う」とインスタに載せていたお弁当があって、きっと美味しいのだろうと期待もした。
先輩おすすめのそれとは違うけれど、「アボカド丼」というのが出ていたので、それをお昼に買って夫と食べたら、期待以上だった。

このクォリティで500円かからずに、しかもスーパーで?

今まで知らなくて、使わなくて、本当にごめんなさい、である。

それまでの私の行きつけは、オーケー(スーパー総選挙2位)、ライフ(同3位)、ベルクス(同4位)と、見事に上位陣を占めていたのだが、そこに堂々一位のヤオコーが仲間入り。

主婦(私)最大の楽しみ=スーパー巡り。
しばらくはヤオコーのお弁当&お惣菜を順番に試してみようと思う。

そうそう、パック総菜「茄子のマリネ」も美味しかったし、ひとり晩ごはんのために買ってみた冷凍パスタも美味しかった。
ヤオコーの開発担当者は舌が肥えているのだろう。

ささやかな老後のために、スーパーを上手に使って節約に励みたい。
チリツモでお小遣いためるのだ。

P.S.
「ヤオコーレシピ」って便利そう。
ここでレシピ検索して、材料をヤオコーで仕入れればいいのでは?
主婦歴36年でも開拓は続く。美味しく食べるために!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?