
初の試み、ほわい(Why)とウエルネスダーツ
こんにちは。
京都からウエルネスダーツという
子供から高齢者迄が心地よく交流と健康づくりになる新しいダーツを使って、あたたかい時間づくりをしております。
さて、今日は普段とは違う方に
ウエルネスダーツをお届けに行ってきました。
場所は地元京都府長岡京市にある
みんなのお家です。
ここで、僕は毎月2回子供さんとシニアの方にウエルネスダーツ教室をしてます!
そして、同じくこちらで
親子のひろばをされている
ひなたぼっこさんとのコラボ企画でした。
今回の為にご用意したウエルネスダーツゲーム
Whyとウエルネスダーツ
元お笑い芸人で、ダーツが好きなウエルネスダーツインストラクターならではのゲームと思います。
ウエルネス投げと呼ばれる独自のダーツの投げ方もお伝えして、パシッと投げられるのをみてカッコよかったです!
はじめてダーツされたママからも
投げて、プラスチックの先の矢が刺さる快感や体を動かす機会があったこと、
四択のクエスチョンの予想を答えること、
楽しんでもらえたようです。
うん、このウエルネスダーツの入り口
いいと思います!
これからもやっていきます。