【0309すくすくキッズテンのダーツ教室】
今日のウエルネスダーツのbarazaは‥
※baraza
バラザとはスワヒリ語で
集まり [議論や娯楽のための人々の集まり]や
集会場や憩いの場を表します。
今年度最後の放課後子ども教室が
長十小での前半456年生
後半3年生でした

前半は4人来てくれました。
私2回目だけどダーツ苦手と言うてた女の子が一人いて
足のスタンス、グリップなど
理論を伝えて投げてもらったら‥
終わってからの感想は
『最初はうまくいかないと思ったけとれど
やってみたら上手くいけてよかったです。
また来たいです。』と書いてくれました。
イェーイ!

その後その技術のうらづけがあるから
ラウンドアンドハイタッチも
ブル6ハイタッチも
30オーバーハイタッチも
気分もあがり集中できてました。

後半の三年生は9人
なんと
251をやり、100点残りから
女の子が50点の両手ハイタッチのあと
男の子が50点インブルでフィニッシュしました

ラウンドや30点以上片手ハイタッチ
50点以上両手ハイタッチをしてるから
チームに別れての251も
活躍したら敵味方関係なくハイタッチで讃えあうもスムーズでした

放課後子ども教室で
おとなが子供達をサポートや教育
する立場で、成功体験や協力する
場をつくるのに
盛り上がる場面をおとながリードしてつくる
ことで児童も乗っかれる
そして気分もあがる
そんな場をこれからもウエルネスダーツでつくってきこうと思います。
真ん中無理やわて言うてた子に
せっかくならできると思ってやろう
できたら楽しいで!
とか
頑張ったり惜しかったら
ナイスナイス!
悪くないよ
今集中できてたから次に繋がるよて

ありがとうございました。
来年度もよろしくお願いします
