見出し画像

手でご飯を食べようとする我が子を叱った話。

連続投稿。

つい先日、私は二年生の息子を
すごい勢いで叱りました。

我が家の育児は基本的に教えるようにしていて
怒る、叱るということは少ないです。

でも、なぜ叱ったのか。



上の子が二年生なのですが、

家で時々

手でご飯を食べようとするんです。





箸を使いなさい

という事を伝えてきたのですが

ついに私、ブチギレました。

ただ、

「手で食べるのをやめなさい」

と言うと

もっとやりたくなるだろうな
と思ったので


(禁止されるとやりたくなってしまうという
人間の心理ってなんかありますよね。。笑)



「給食から何から何まで
全部手で食べなさい!!!!!」

と怒ったんですw



「手で食べるなら、全部そうしなさい!

外でもそれをやってきなさい!

周りからなんて言われるか
お母さんは知らないわよ。

でもいくら言っても分からないなら

全部手で食べなさい!!!」




と言ったんです。(笑)


そしたら上の子が、
「手で食べなきゃいけないの?!
ぜんぶ?!」

と泣きかけていました。




次の日から子供にもインパクトがあったのか

手で食べそうになると

手を引っ込める姿が。



下の子は1-2歳の頃
ご飯を手づかみ食べをしなかったので
箸で食べるのですが

上の子は、離乳食から
手づかみ食べをしていました。

いまだに手で食べようとする二年生。

さすがにキレました。



なぜ最近まで様子を見ていたかというと、

上の子のほうが
下の子より我慢強いからです。

下の子のほうが甘え上手で、
食べさせて〜とか、
抱っこ〜と言えるので

自分で着替えたり
お風呂でも髪や体を洗うのも
下の子の方が
手が離れるのが早かった。



上の子は甘え下手ですし
下の子が産まれてから
我慢しているような姿が見られます。

しかも男の子なので、
これから余計に甘えづらくなると思います。

上の子には、本人が満足するまで
愛情を満タンに注いであげたい。




でも、さすがにキレました。笑



ただ、お兄ちゃんは、
自律が出来ていて
夜早く寝て朝も早く起きますし、

二年生になってから
時間を気にしながら生活できるようになってきています。

宿題をやり忘れると
あとで大変なことがもう分かっていますし、
そのため
「宿題の記録ノートを家でつけていくと
自由時間と読書の時間がたっぷりできる!」
と言っていました。

自律神経が乱れて学校に行けなくなった私なので、笑

この自分の子供の姿には感動。笑


親に言われて気づくより、
自分で実際に気づく方が
力になると思います。

私がずっも

怒られるから
こうしなきゃいけない

という思考で、強迫性行動にも
繋がったことがあったので
その経験をもとに、子供を叱りました。


図太く、たくましく育って欲しいです!

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?