見出し画像

小学生低学年のテストの点数は親の点数である。

小学生を賢く育てるのってけっこう大変ですね^^;

少し前、息子が漢字の小テストで0点を取ってきて。学校から電話がかかってきました(泣)

で、こころを入れ替えて(←わたしが)一緒にお勉強をすることにしたら、期末テストが98点になりました。ほっ。

今日は国語の期末テストらしいのですが、夕方から夫がつきっきりで勉強を教えて、交代して、夜は22時までわたしが勉強を一緒にしました。

フラフラです^^;

小学生低学年のテストの点数って、子どもの学力は関係あるのかなぁ〜?

わたしは「親がどれだけお勉強を見てあげているか」の親の点数のように思います。

仕事と子育ての両立は、手伝ってくれる実家があったり、パートナーが自営業で時間のやりくりができたり、たまたまラッキーがあるとするとなんとかできますよね。

でも、仕事をしていて、子どもを賢く育てるのはすごく難しいなぁ、、、と毎日思っちゃいます。

専業主婦のお子さんのほうが賢くなる、、、という統計を目にすることも多いです。

DIAMONDonlineの佐藤ママこと佐藤亮子さんの記事の一部を引用させていただきます。

東京大学学生委員会が調査を実施し、「学生生活実態調査報告書」を公表している。最新の2018年のものをみると、東大生の母親の職業は「無職」が34.2%で一番多い。東大生のご家族の取材をしたときも、専業主婦が多かったように思う。
 私の長女が通った都内の中高一貫の女子校は、東大や医学部を目指す生徒が多く、保護者会前のランチのときにお話しすると、専業主婦が思った以上に多かった。

だけど、仕事がめちゃくちゃ楽しい〜!

子どもを賢く育てたいワーママ、がんばりましょう(^-^)/


 

いいなと思ったら応援しよう!

みかママ
よろしければサポートお願いします^^いただいたサポートで三つ子とわたしの文房具を購入させていただきます。