プチ旅日記【熊本・黒川温泉編 Vol.1阿蘇中岳噴火口】
私たちの、月に一度の「プチ旅」が再開し、今回で14回目になります。
週末、2025年1月18、19日の土日での1泊2日の旅。
今回は、熊本・黒川温泉の旅です。
羽田空港からスカイマーク便を利用して、熊本空港へ向かいます。
1時間50分程度の空の旅です。
飛行ルートが、甲府盆地や八ヶ岳、南アルプスが目の前に見えるルートで、かーちゃんと一緒に窓の外の風景にくぎ付け状態でした。
熊本空港に到着し、レンタカーを借りるのですが、4か月ぶりの熊本空港は、前回とレンタカーの待ち場所が変わっていました。
さて、9月に宮崎高千穂旅行に行った際に、まだ行けてていない場所がありました。
それは、阿蘇中岳の噴火口を見ていなかったことです。すぐ近くの草千里ヶ浜には行ったのですが・・・。
今回、ちょうど阿蘇を通過するということで、この場所に行くことにしました。
この場所は、車で上ることができます。普通乗用車は、通行料1000円です。また、火山ガスの濃度によって立ち入れる場所が制限されます。
今回は、上から二番目の青の表示で、奥までは行けませんでしたが、その手前まで行くことができました。
目の前の噴火口は迫力がありました。
やっぱり行けて良かったです!
そんなわけで、熊本・黒川温泉編 Vol.1のnoteでのレポートは、このへんで。
では、次回も旅行の続きを、UPしますねー。