![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/13935926/rectangle_large_type_2_d460a99277d57d3adddfb1cc9e8e2b26.jpeg?width=1200)
【今はまだ絵のない絵本4】「拝啓 黒やぎ様」
文・ふくだやすのり
登場人物
白やぎ…律儀真面目
黒やぎ…紙を食べる
読まれないけど 手紙を書くよ
お元気ですか?
この季節になると君に手紙を
書きたくなります
冬の間
僕はこんな事が出来るようになりました。
春にもらった羊の毛を使って
羊用のセーターを編めるようになりました。
先生は、蜘蛛。
彼らは巣作りが終わったら
暇になります。そんな時に始めた編み物が
すっかり上達し、教えられるほどになりました。
今では生徒は200匹ほどいて
巣を作らずともやっていける程になりました。
僕もその先生について
やっとセーターが編めるようになりました。
手紙に同封しようと思いましたが、今度会った時に
直接渡そうと思います。
そうそうこんなこともありました
やまへご飯を食べに行こうと三匹兄弟みんなで
出かけたら途中の橋でトロルに出くわして
大変だったんだ
弟は震えちゃって、なんとか通るのを許してもらって
お兄ちゃんがやっつけてくれたんだけどね。
僕は後から大きいやぎがくるよっていって見逃してもらったんだ。
1年過ごすのも色々あるね
君と次に会うのはいつだろう?
夏の頃かも知れないね。
その時は僕が編んだセーター着て
水でも飲みに行こう
君はいつも返事をくれないけど
返事待ってます
白やぎ
最後までお読みいただきありがとうございます。
今回はみんな知ってるあの歌を使ってお話を作ってみました!
次回もどうぞお楽しみに!
tottoto編集部
現在販売中!
その他の作品