![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95513177/rectangle_large_type_2_5d8058fa3eda0835eba0c0703f3e3f96.jpg?width=1200)
Andorra skimo day4
アンドラ4日目
起床
6:00起床
今日も快晴
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95512876/picture_pc_c0f786df0e0cdc2b0efa6f0d335ec1de.jpg?width=1200)
8:00にデイビットさんと待ち合わせのため支度を済ませて、板のワックスを落として7:30朝食。
普段はゆっくり食べるけど今日はパタパタといつものを取って食べて8:00宿の前待ち合わせ。迎えにきてくれた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95512904/picture_pc_9de66bc704e601c8ee2eb8bc4c769e31.jpg?width=1200)
車で30分ほどのオルディノアルカリスというスキー場へ。いろいろ話をしていたらあっという間についた。
デイビットさんも英語はそんなに話せないみたく、ビギナー同士、雰囲気で伝わり、とても話が分かりやすかった。適当なこと言っても「はい?」みたいな顔をされないのでとりあえずブッ込める。これはこれで良い。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95512918/picture_pc_4a703affb39b34b603fd6e463aa7552a.jpg?width=1200)
午前
9:00前にスキー場へ到着。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95512950/picture_pc_60c145af2c2a1c5ddc98191434463b07.jpg?width=1200)
アリンサルと比べてもとても広大なスキー場だ。色々な圧雪コースがあり、10kmほどの林道から続く平らな斜面もある。かといえばスキー場から少し外れると結構細めのルンゼもあるし、トリッキーなところもあるし、基本どこでも入って良いスタンスで入れないところは崖。滑れる滑れないで分けてあり極端でこっちのスキー場は本当に面白い。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95512965/picture_pc_39b8d6c5ff76bf9d72a53e8de64b0321.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95512966/picture_pc_b92afe2e5784c41f22c64ae5c98ce078.jpg?width=1200)
夏はフランスに抜けることができるトンネルまで
いろいろ教えてくれる
デイビットさんに案内してもらいながら1本目は2人で話しながらリフトトップまで獲得標高670mくらい。それでも大きく回れば距離を稼げるからこれはこれで良い。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95513093/picture_pc_e2953708ce56617ee2c56ff4d9f8f258.png?width=1200)
みかんタイム
リフトトップまで行き周りの山を解説してもらい、下まで下る。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95513029/picture_pc_75fb65d0bea47e91d0178731453ad732.png?width=1200)
友人とコーヒーを飲んで待ってるとの事で、2本目は1人で登る。色々なところをグルグル回ってリフトトップへ。1本目で教えてもらった非圧雪のコースを下る。た、楽しいゾッ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95513032/picture_pc_b2a55ec5bd083a73c8d77709defe6b52.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95513033/picture_pc_749eabaf71ca127bb0eb1a87554b2c75.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95513034/picture_pc_11d89e17d379a4dfa1d598ef9da83453.jpg?width=1200)
振り返ると結構な斜度と細さ。そして雪が悪い。
ゲレンデにぶつかりそのまま圧雪斜面を降っても面白くないので横の石が出てるトリッキーな斜面をレーススピードで下ってみる。た、楽しいゾッ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95513054/picture_pc_5fdd909c7335185b668f4f624fbb3316.jpg?width=1200)
ボトムでデイビットさんと待ち合わせして友人のチョルイさんとコーヒーメーカーで盛り上がり、
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95513106/picture_pc_052fe1e16f768ff7b81471e27f150aef.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95513107/picture_pc_ed2dbc944dc3b74c9545fd3e46c41722.jpg?width=1200)
デイビットさんのベストフレンド!
12:00スキー場を出発。デイビットさんのおかげでなかなか足が伸ばせない距離のスキー場に行けて本当に感謝!
30分弱かけて宿まで送ってもらう。午後はハンティングに行くんだとか。多趣味すぎて面白いぞデイビットさん!
午後
午後はパソコンを少しいじって、少し寝て16:00からランニング。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95513150/picture_pc_8714d0d79ebba28de10a10a2f21ec2bd.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95513151/picture_pc_147b4ab2e1541785f51c098b73c732ed.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95513155/picture_pc_997db39f1b5ae4b7bbb7cc3e7efd735e.jpg?width=1200)
就寝
今日の練習は少し軽めだったのでランを強めに。登り下りの5kmの中でダッシュを入れたり景色に見惚れて撮影したり。山がかっこよくて写真撮ったり。とても刺激が強めなラン。宿に戻りシャワーを浴びてストレッチをして19:30夕飯へ。
6:00起床22:00就寝