
#6 肉シチュー煮てんだよ!
さてクリスマスも終わり、年末が近づいてきました。突然ですが皆さんは数字の語呂合わせというと、何を思い浮かべますか?やはり歴史年号でしょうか。生稲晃子とロシア革命(1917年)とかマイナー過ぎますね。いい国作ろう鎌倉幕府創設(1192年)、鳴くよウグイス平安京遷都(794年)、意欲に燃えるコロンブスがアメリカ大陸発見(1492年)。いい国(1192年)は、いい箱(1185年)説もありますね。
やはり数字はなかなか覚えにくいので、語呂合わせがかなり有効です。
そんな中、印刷業界に入るとまず覚えなければならないのが、「紙の規格サイズ」です。A4サイズ(297×210mm)とB4サイズ(364×257mm)。私はこれも語呂合わせで覚えていました。
A4は「肉シチュー(297)を煮てん(210)だよ!」、
B4は「寒し!(364)不幸な(257)B4サイズ…」。
相変わらずかなり強引です。でも私はこれで乗り切りました。さらに皆さん覚えやすいように、視覚にも訴えてみましょう。もう今年のクリスマスは終わったのに少しそれっぽい今回のイラストを見ればさらに覚えられるはず。
「あぁ肉シチュー煮てんなぁ~」、「あぁ寒そうで運も悪いなぁ~」と覚えていただければ幸い。アホな語呂合わせだなぁと思われるかもしれませんが、今回のエントリをお読みになった方は、A4サイズとB4サイズを完璧に覚えられたと思います。
それだけで、このエントリを書いた甲斐がありました。
いいなと思ったら応援しよう!
