
「言葉」という一滴の雫を垂らしてみる
本日は、メタフィジックという学問のお勉強をしてきました。
そもそもメタフィジックとは、自ら学びを深めていくものなので、正解は自分で見つけていかなくてはいけません。
そんな私の今日の学びは
思い込むよりぶつかれ、です。
これは、一緒に勉強している方と、アウトプットしあっていたところ。
「相手がどう思ってるのか、勝手に想像して、不安になるより。相手に聞いたほうが早い。」
と教えてもらったことがきっかけ。
これだけなら、なるほど~と思って終わったのですが。
今日の帰りにとある出来事がありました。
私、自分が人と違うと自覚してるがゆえに、ちょっとでも嫌われたかな?と思うと。
勝手を避けてしまうところがありまして。
実は、去年、期間限定のお仕事で一緒になった方も勉強会にきておりまして。
意見がぶつかることがあったと感じていたので、嫌われたかな~と思い、避けていたのですが。
なんと、今日は、その人から「久しぶり~」と、話しかけられたのです。
びっくりしすぎて。
正直に「実は、あなたから嫌われてたと思ってたんです。だから、話しかけてもらえてびっくりしました。」と伝えたら。
「そこまで人に興味ないよ~気づかなかっただけだよ~」と、笑われちゃいました(笑)
メタフィジックのお勉強が始まってから、早9ヶ月。
私ばっかりが、思い込みで不安になって ました。
1人コントしてたんです。
昨日遊びにきてくれた友人にも同じようなことを教えてもらったばかりだったのですが。
ここまで重なると、そういうものなのかもしれないと思わざると言えません。
一言、話しかける勇気が持てたら。
もしかしたら、今まで避けてた人とも仲良くなれていたのかもしれない。
そして、私が思うより、世界は随分優しいのかもしれない。
世界の捉え方が少し変わった日でした。
水面に、一滴の雫を垂らして、波紋を楽しむような気持ちで。
これからは相手の気持ちを勝手に想像しないで、クリアな気持ちで、言葉を投げてみることをしていこうと思います。
以上、今日のアウトプットでした!
では、また明日👋
いいなと思ったら応援しよう!
