![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48568119/rectangle_large_type_2_d6356b5f5d4160737276328c582a6bfa.jpeg?width=1200)
Photo by
snafu_2020
春を感じるとき。
少し遅いかもしれないが、
春を感じる時のことを書いてみたい。
沈丁花の香り
朝、冬のキンとした寒さが和らぐ。
少し空気が生暖かいなと感じる頃に、
どこからともなく香ってくる香り。
鼻先をふわっとかすめた時に
辺りを見まわして
誰かの庭でひとつふたつ花が
咲いているのを見た時。
桜のつぼみの膨らみ
冬の間はまだ小さくてひと目で硬いとわかるつぼみ。
そのつぼみがいつの間にか濃いピンクに色づき
何ともいえない丸みをおびてきた時。
ケヤキの枝先の小さな葉
通勤時間に電車の窓から外を見る。
桜がそろそろ咲いてきたかなと
ぼーっと眺めていると、
雑木林のケヤキに黄緑色の
かわいい葉を見つけた時。