見出し画像

銀行口座の開設(紙の通帳)に1000円かかりました

こんにちは。ととです。
先日、銀行口座を開設したのですが、思わぬ出費がありました。

行員「スマホアプリの通帳は無料ですが、紙の通帳だと1000円かかります」
私 「パソコンでアプリは使えますか?」
行員「すみません。スマホしか対応していないんです」
私 「タブレットでアプリは使えますか?」
行員「すみません。タブレットは推奨していないんです」
私 「わかりました。紙の通帳でお願いします」

このやりとりのなかで、行員さんが「えっ?(この人、スマホ持ってないの?)」という表情をしていたのが印象的でした。

これまではスマホがなくても困ることはありませんでしたが、今後は何かしら困るような状況が出てくるかもしれません。

あと1年で3Gが終了するので、今持っているケータイは使えなくなります。
もうさすがにスマホに変えたほうがいいのかな?と悩んでいます。

2016年からずっと使っています

格安SIMも検討しましたが、母と頻繁に電話をするのでドコモのほうが都合よく、また、スマホにすると基本料が月500円ほど増えてしまうので、どうしてもスマホに踏み切れません。

ドコモは確かに高いですが、私はハーティ割引(障害者割引)のおかげで安く済んでいます。
ハーティ割引がなかったら割高なので、格安SIM一択です。

スマホにするか、4Gケータイにするか、悩んでしまいますが、しっかり検討して、後悔の無いように買い替えたいと思います。

読んでくださり、ありがとうございます。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集