
シリーズ【関東で地元の味を堪能する】その1
地元名古屋から横浜に出てきて
かれこれ22年ほど経ちました。
この22年の間に地元名古屋に帰省した回数は30回もありません。
コロナ禍以降この3年は全く帰省をしてないので
そろそろ地元名古屋のグルメを味わっておこうって気持ちになりました。
2000年以降の名古屋めしブーム以来
関東にもいくつかお店が出店されていて
今後は地元名古屋めしを食べに行くシリーズをやっていこうと思います。
記念すべき第1回目は
味噌かつでお馴染みの
【矢場とん】東京銀座店にお邪魔しました。
銀座もほとんど行ったことないから
おのぼりさん状態で色んなビルを見上げてしまう。
地図アプリ見ながら
やっとこさ現地に到着。
矢場とんは高校生の頃に一度
名古屋栄の矢場町にある本店(昔の店舗の時)に行った以来です。
※30年も前の話です。
しかもその時は
味噌かつは食べずに
普通のとんかつを注文してソースで食べた。
実は矢場とんの味噌かつを
きちんと食べたことがない。
場所は違えど
約30年ぶりの矢場とん
今回はきちんと
味噌かつを食べる。←謎の意気込み


ロースとんかつ御膳を注文。
運ばれてきて
「あれ?味噌がかかってないよー」
って思わず独り言を言ったら
店員さんが味噌だれをかけてくれるシステムだった・・・。
気を取り戻して
本格的な味噌かつを実食‼️

「つけてみそかけてみそ」
とは違うねー。
40代後半になって
やっと味噌かつの美味しさに気づけたかも。
なんとなく食わず嫌いで
味噌かつを避けてきたけど
もう逃げない←大袈裟
味噌かつ
美味しかったよ。
また食べに来たい。
次の名古屋めしは何を食べよう??
お楽しみに
いいなと思ったら応援しよう!
