
野球は白人のスポーツだった?
皆さんおはようございます♪
今日の話題は黒人最初のメジャーリーガー
ジャッキー・ロビンソンの話題です
アメリカ時間の4/15は
MLBでは特別な日となります!
黒人最初のMLBプレイヤー
ジャッキーロビンソンDAYです。
差別主義が激しかった1940年代アメリカで
幾度の差別行為を受け
MLBプレイヤーになった
ジャッキーロビンソン。
MLB1年目に新人王
3年目に首位打者
盗塁王2回と活躍されました。
白人史上主義の中奮闘
実は野球は白人のスポーツとして誕生
4月15日は自身がMLBデビューした日。
1997年に自身の背番号42は
全球団の統一永久欠番となりました。
彼の映画が2013年に公開されました。
以前ヤンキースでプレーした
パナマの英雄
「マリアノ・リベラ」は
背番号42を着用していました。
彼が背番号42をつけた最後の選手となります。
それでリベラ氏は引退と同時に42は永久欠番に自動的になったという形です。
ジャッキー・ロビンソンが最初のMLB黒人選手とは言っても、これは1900年以降の選手が対象という参考があります。
というわけで、今回はジャッキーロビンソン氏について書かせていただきました
写真は大学2年時にLA行った際に、ドジャーススタジアムにあるロビンソン氏の銅像です。(右が私)