HSPについて書こうかどうか。

僕HSPっぽいんですよね。Webにあるような簡易的なテストをやっても、だいたい「高度なHSPの可能性があります」って感じで、点数がかなり上です。

前から自覚もあって、これは「Sensitive敏感」というより、「気づいてる」Awareだなと思って、アメコミのX-menみたいなもんだなと思っています。普通の人は気づかないものに気づくということで。

「敏感」というと、自分を弱くする暗示が入りますよね。
なので、「気づく」能力のほうがお気に入りです。

そのアメコミのX-menだとか、いわゆるスーパーパワーを持つキャラクターは、その能力を自覚していない時や、それを拒絶したり否定していると、それに悩まされるわけです。
そこに師匠や仲間となる人が現れてメンバーの一員に・・・みたいなストーリー展開ですよね。

HSPもそんな感じだなと思っています。自覚してその能力を使うことを選択すれば、自分にとってうまく使えるようになるのではないかなと。

そんな方法や考え方、あとストレス解消法とかも書いていこうかなと思います。巷にあるストレス解消法とかって、普通の人のためのものが多くて、HSPの人はそれをやると余計に疲れるよってのがあって、自分なりに実践していることでも書いていこうかなと思っています。

では、いつか。

いいなと思ったら応援しよう!