2024年 11月11日 月曜日 徒然日記 ダウンタウン、松本人志…松ちゃん…
皆さん、おはようございます。徒然日記のお時間です。今日もここから、じっくり、ゆっくり、丁寧に綴っていきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。
今日は雨降りのところと晴れてるところがあるみたいですね。気温はあったかくて蒸し蒸ししそうです。
さて、何書こうかなぁ…
ダウンタウンの松本人志(以後松ちゃん)が、訴えを取り下げてしまいましたね。何ともあっけない結末となってしまいました。
不愉快な思いをされた方がいるのであれば、率直に謝ります。
みたいなことを言っていたと思います。
事実と違うので闘いまーす
なんてXにポストしていたのに…
まぁ、個人的には松ちゃん好きなんで、早く戻ってきて、みんなを笑わせて欲しい、なんて思いますが、世間の風当たりはもう少し厳しくて、
松ちゃん好きだけど、ちゃんとみんなの前に出てきて謝罪会見をしてほしい。
とか、
今までのことが頭をよぎるから、素直に笑えない。
なんて意見もあります。
う~ん、自分で蒔いた種とはいえ、厳しいなぁ…
たぶん松ちゃん自身は真面目な人だから、純粋にお笑いがやりたい、と思っているんだと思うんですね。
で、このまま裁判を続けていたら、年単位で活動ができない、という事で、早くお笑いに戻りたい、そんな思いから裁判を終わらせようとしたんじゃないでしょうか…
プチ情報を入れると、すべらない話、20周年だったんですよね、今年で。
アニバーサリーイヤ-ということで、スペシャルとかやりたかったと思うんですよね。
でも、後輩に任せている仕事もある…例えば、IPPONグランプリはバカリズムがチェアマンを代行していたり、キングオブコントはシソンヌのじろうが代わりに審査員を務めていたり…
テレビで見ていて、自分がやりたかったのに、って歯がゆい思いでいたのではないでしょうか…
ああいう文春とか週刊誌もこすからくて、明確に記事を書かない、ちょっとぼやかして書いて、訴えられないように気を付けてる、って聞いたことがあります。
でもって、日本の名誉棄損の慰謝料って安いらしいですね。裁判費用の方がかかってしまうので、訴えるだけ損だ、って確か秋元康が言ってました。
う~ん、思ったよりも複雑で難しいですね、松ちゃんの復帰は…
裁判やめました、明日から仕事ます、とはならないようですね。
松ちゃん自身は、自分はお笑いオタクだ、って言っていました。足ぐねってでもお笑い取りたいって。なんでもお笑いに変えてきたから、自身の体験もお笑いに変えなくてはいけませんね、自虐ネタになってしまいますが…
因みに酒井法子は共演NGだそうです。お笑いに変えられないからって。
とまぁ、つらつらと綴ってしまいましたが、個人的には早く禊を済ませて、一日でも早く、お笑い界に復帰して欲しい、何て事を思う今日この頃でした。
追伸
今日の一曲…ウルフルズ 笑えれば