見出し画像

話を的確且つ早く解釈できる人とそうでない人の決定的な違い

世田谷にあるとある日本料理店。オレンジ色のシャンパーニュを飲みながらあらゆる話が飛び交った。まずは、学生のアルバイトの不必要性について。僕は前々からこれは言及しているのだが、学生期間はあらゆる挑戦をして失敗をすべきだと思っている為、その時間に100%注力する方がいいと思っている。

数多くの挑戦をしていたら、だいたい4年間もあれば1つ2つは当たる為、それで得たお金を遊びに使えばいい。低賃金で働かされる必要はないし、若い貴重な時間をわざわざ無駄に費やさなくて済む。

しかし、こういうことを言っていると多くの人間には理解してもらえない。こういう説明を詳しくしていても、人によって違うだったり、ある程度の余裕がなかったらそんな気持ちにはならないだったりそんなことを言われる。

ただ、私がどんなバックグラウンドを持っていてどんな人なのか理解してくれている人と会話する時はそんな無駄なステップを踏まなくてもすぐに反対意見を聞くだけで済むのだ。要は、話し相手のバックグラウンドやパーソナリティを理解している人と会話するときは、話の解釈が的確に行われ且つ解釈が早いので会話がかなりスムーズに進む。

これは、単に私のことをより知っているとかそういう問題ではない。会話をする前、特に会食などであった時はその時間までにだいたい相手がどんなバックグラウンドでどんな人なのか事前に把握しておくと良いということだ。初対面の人でも大体バックグラウンドなどをみるとこういう経験をしていてこういう事を言っているんだななどがわかる。

別に紙などにまとめて整理しろというわけではなく、そういう事前準備を頭の中でできる人なのかそうでない人なのかで、かなり会話のスピード感が変わるということだ。

ビジネスでもプライベートでもこれはかなり重要だと思っている。スムーズに進まない話ほど面白くないものはない。これは、相手にそう感じさせないためのコミュニケーションの一種の技かもしれない。

宜しければサポートをお願いします😀 いただいたサポートは今後のクリエイターとしての活動費に使わせていただきます。