
ビジョン/志に同志が集まる。準備してたからコロナ禍で大躍進る テレビメモ術 #連続133日目
一時間のテレビ番組の成功ポイントを、太線のポイントだけなら1分で読め、理解できます。
コロナ禍で、"巣ごもり消費"需要をがっちりつかんだ事例です。
「なぜ、つかめたか」を学び、良い取組は自分流にアレンジしコロナ禍対策してください。
カンブリア宮殿 2020/07/16(木))
"巣ごもり消費"からDIY人気が急拡大中!
廃業危機の工具問屋を"DIYのアマゾン"に大改造した娘婿
https://www.tv-tokyo.co.jp/cambria/backnumber/2020/0716/
「DIYファクトリー」
<成功のポイント/工夫>
1)自社の強みを活かしつつ、事業転地したから
・工具卸(B2B)を継いだが、じり貧。同一メーカー品の卸は価格競争のみ。
➝ 工具のインターネット販売B2Cを追加
➝ 社員から「なんのための仕事」
➝ ビジョン/志「DIY」を日本の文化にする
➝ 既存取引先の工具メーカーが協力
➝ DIY好きが入社
2)ターゲットを明確にして、商材を創り、知らせる努力をしているから
ターゲット:初心者向け
ターゲット:賃貸物件に住む30代。賃貸の原状回復契約ニーズに対応
商材Produc : 初心者にやさしいキット商品も強化
販促Promotion :
・部屋ごとや、使うシーンに合わせた手作り家具のアイデアを膨大に掲載。
・誰でも挑戦できるよう、わかりやすい作り方の動画も掲載。
<経営成果>
・ありとあらゆる工具や材料などが140万アイテムも集結し、「DIYのアマゾン」に
・年商40億円。コロナ禍で過去最大に急成長中。
<岩井コメント>
・中小企業が「事業がじり貧」➝「事業承継したい」➝「M&Aで事業売却」の日本のブームにいささか疑問を感じています。
・「自社の強みを活かして事業再生」は、中小企業診断士の鉄則です。
・インターネットという新しい流れにチャレンジしたからこそ新しい道が拓けた。つまり、既存の流れや既存の範囲、やり方ではなく、新しいジャンルに転地、チャレンジすることが大切です。
今一度「Withコロナ」事業を自分自身で考え直す
自分だけでは自分を客観的に観れないかたは、実績のある中小企業診断士や事業プロデューサーなどの外部専門家の力を活用することです。気軽にご連絡お待ちしています。
★「備えあれば憂いなし」成功理由を理論で分析する「テレビメモ術」通信教育実施中!★
既存事業の再構築力、新規事業立案力が格段に向上します!
https://note.com/toshihito_iwai
https://www.facebook.com/iwai.toshihito
★経営でお悩みがあれば気軽にご連絡ください。成果報酬型での対応も可能です。
経営パワー株式会社 岩井 利仁
千代田丸の内2-2-1 岸本ビルヂィング6F
お問合せ先 i@keieipower.com
#ビジネス #成功事例 #経営 #テレビ #儲かる #テレビ東京 #カンブリア宮殿
#コロナ禍対策 #廃業 #ビジョン経営 #アマゾン #巣ごもり消費 #Eコマース #大都 #DIYファクトリー
いいなと思ったら応援しよう!
