見出し画像

自信ありますか!?正しい給与計算の方法

おはようございます!

企業人事のパーソナルトレーナー
WORKidの沢田です(^^)

本日は札幌商工会議所様にて
給与計算セミナーです!

6時間のロングランですが
受講者のお役に立てるよう
やりきってまいります!!

給与計算って
『正しいのが当たり前』

と思われる仕事なので
実施する方は大変ですよね

・正しくてゼロ
・間違えるとマイナス

になりがちなのですから(^^;

動機づけ衛生理論でも
給与は、衛生要因

つまり
無いと不満になるものであって
あったとしてもあまりやる氣には
直結しづらいものに分類されます

ただ、給与計算は突き詰めると
とても重要な仕事です

・会社の人件費予測を立てられる
・評価制度と組み合わせて成長につなげられる
・人時生産性を高めるための重要な指標となる

などなど

経営に凄く役立ちます

そういった意味で受けて
いただくと意義が変わります
ので、世の給与計算担当の
みなさま

やりがいもって積極的な
給与計算していきましょう(^^)

また、宣伝になりますが

来週から3回シリーズで
給与計算セミナーを
オンラインで実施します

私が直接質問に答えて
安心できる給与計算ができるよう
進めていきます!!

ご興味ある方はぜひ(^^)

本日もやりきります!!

いいなと思ったら応援しよう!