![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109670419/rectangle_large_type_2_308740bb57e4c1f1f46944abcdc6956d.jpeg?width=1200)
トライアスロン(ロング)への課題設定
こんにちは!
WORKidの沢田です(^^)
7月~11月は
会社(WORKid)の新しい期として
目標設定して動き出します。
コチラの目標設定は
済んでいるのですが
私個人の目標として
8月20日
トライアスロンロング
の完走に向けた練習量の
設定をしないと
と思ったわけです。
なんせロングになりますと
スイム
1.5キロ → 2キロ
バイク
40キロ → 136キロ
ラン
10キロ → 21キロ
と、種目によっては
最大3倍程度に増えます
福岡トライアスロン
を終えた時に
もう少し長いのは行けるなと
思いましたが
ここまでの差については
現状完走できるイメージが
湧きません(^^;
なのでどこまでの練習量を
消化できればイメージ湧くかと
考えました
結果
7月中に
スイム:10キロ
バイク:1000キロ
ラン :120キロ
にトライします。
特にバイクは3倍なので
量を多めに
ランは過去に
1カ月300キロを
走った時に
膝を痛めたので
120キロで
ハーフならば整うかなと
スイムはスピード問わなければ
4キロは泳げるので
感覚忘れない程度の量にします
何より仕事と並行して行うので
どこまで時間創れるかですね
ともかく設定したので
やりきるのみです
本日もやりきります!!