水のみダイエットへの挑戦と苦難
結婚をすれば、きっと幸せになれる。そんなことを考えている時期がボクにもありました。
春の桜が満開の下で永遠の愛を誓うドラマのワンシーンのように、理想的で、完璧な未来が待っていると信じて疑わなかった頃のことです。
ボクは、学生時代から4年間付き合った彼女と結婚。
彼女は、、、、
結婚当初は、
た「仕事頑張ってくれるのはうれしいけど、ボクの身体が一番大事なんだから、無理しちゃだめだよ♡」
たまちゃんは、人を外見出なく内面で判断すると言う。まさに聖人!!
たまちゃんの真の優しさは、ボクが歳をとって老人になっても、愛してくれると言うこと!!これは人生の恒久の幸福を約束されたようなもの。
神様ありがとう。お父さん、お母さんありがとう。人生いろいろあったけどボクは幸せになります。
そして、今、ボクが直面している現実は・・・
た「おい!!デブ!」
た「あんた、出会ったときの体重になるまで食事禁止な!!」
ボ「(゚Д゚)!!!!」
※ 前回参照
ということで、ボクはその日から、水のみダイエットに挑戦が始まった。
当初、ボクのダイエット理論はこうだ!!
① 食事をしない。(水かお茶のみ)
② 運動をする。(毎日5km~10km)
③ 目標体重達成まで続ける。
これは、太る要素がない、
まさに完璧な作戦だ。後は
実行するのみ!!
ボ「絶対に負けねぇ」ガン○(゚Д゚)○バル
この日からボク(漢)の維持とプライドをかけたダイエットが始まった。
ここで、ダイエットに興味がある人は、結論が気になると思うので
先に行っておくと。
失敗した。のでまねしないようにね。
どうなるかは、これから書いていくけど
健康管理上やらない方がいいです。
特に女性は絶対やっちゃだめだよ!!
○ 1日目
朝5時起床
たまちゃんはまだ寝ている。
ボクは恐る恐る体重計にのった71.0Kg
前日の夕食は麦茶のみ。体重が△1.0Kg
ボ「♪(^ω^*)/♪」
ちょっと痩せた♪(多分、水分が抜けただけだけど)
空腹感もないぞ♪
ゴミ出しをして仕事に向かった。
(職場にて)
職場に着くと、まず、課業前の運動を始める。
腹 筋 50回
背 筋 50回
腕立て伏せ 50回
※反動や姿勢は気にしない。回数だけは実施。
ボクはやった感を重視したい(゚Д゚)!
最後に約5Kmをゆっくりジョギングだ。
職業柄(軍人)、運動が好きな子が多いので一緒にトレーニングを実施。
身体も軽いし調子がいいぜ○(゚Д゚)○
そして、仕事が始まる。
食事のせいなのか、朝の運動のおかげなのか、
身体は軽いし、頭もさえてる気がする。これはいける♪
ボクは、朝の勢いのまま、水筒の麦茶だけで午前中を乗り越えることに成功した。
部下①(コマンドー)、部下②(微笑みデブ)とも運動を通じてコミュニケーションも深まるしいいことばかりだね☆
まさか
たまちゃんは、ここまで見越してボクに愛の鞭を?・・・○(゚Д゚)○
そこまで、考えて、ボクが成長するための環境を自然に醸成するとは!!
まさに軍師!!諸葛亮孔明!
ごめん。ボクはたまちゃんを舐めてました。
ボクは、たまちゃんがどんな妻であれ、軍人として最先端の戦略、戦術を駆使して攻略し、
あらゆるミッション(任務)もコンプリート(完遂)所存でありましたが、
ここに来気付いた。
手玉に取られているのはボクの方かもしれない(゚Д゚)
そんなことを考えていたら少しずつおなかがすいたので、コップいっぱいの
お茶を飲み干してデスクに戻った。
しばらくして・・・
コマンドー「ボクさん、煎餅とチョコ買ってきたんで食べてください♪」
微笑みデブ「僕も売店でシュークリーム買ってきたんで皆で食べましょう♪」
始まったか・・・
第1の試練(おやつトラップ)
※ おやつトラップ
おやつトラップとは、共用テーブルの上に常にお菓子を置いてあって、
常時お菓子を食べながら仕事をできる状態にある罠のことを指す。
ダイエットにお菓子は禁物ことを理解をしているダイエッターの猛者で
あったとしても、間食への罪悪感を吹き飛ばすするフレーズ
「糖分を取った方が、脳みそが活性化して、仕事がはかどりますよ」
などのの一言で、信念が瓦解する同士も多い。
ボ「ありがとう。気持ちだけもらっとくよ」
ボ「実は昨夜から、ダイエットを始めたんだ」
ボ「目標は60Kg。それまでは、基本何も食べないから!!」
※ ダイエット対策(秘技1:パブリックコメント)
公の場で目標を宣言することにより、目標達成までのモチベーションを
高め。自分の環境を後に引けなくする戦術。自分を含め、他人を行動させ
るにあたり効果的に作用することがある。汎用性があるので仕事や人間
関係でも使える技(心理学とかでよく聞くよね)
コマンドー「まじすか!ぱねぇすね。何も食わないんすか?(゚Д゚)」
微笑みデブ「逆に太りますよ」
微笑みデブ「無理なダイエットは、絶対リバウンドしますよ(゚Д゚)」
ボ(心の声)「ブヒブヒうるせぇんだよ。微笑みデブ!!(゚Д゚)!!」
ボ(心の声)「ダイエットするにもしっかり食べた方がよい?逆に食べた方が痩せる?デブは皆そう言うんだよ。」
ボ(心の声)「いいか、微笑みデブ。よく聞け。現実を見ろ!答えは出ている」
ボ(心の声)「食べて痩せることができるなら、お前はすでに痩せているはず。でも現実は違う。「微笑みデブ」が「微笑みデブ」と呼ばれているゆえんだよ」
ボ(心の声)「他人の心配もよいが、お前は職場で実施される健康診断の成人病検診に引っかかっているじゃないか?」
ボ(心の声)「太っているからと言って仲間をふやそうとするんじゃねぇ」
ボ(心の声)「せいぜい、ボクのダイエットの邪魔をしてくれるなよ!」
ボ「そうなんだ?アドバイスありがとう。勉強になるよ。微笑みデブ(^^*)」
ボクは、微笑みデブの適当なアドバイスを無視して、誘惑に勝利した。
第1の試練(おやつトラップ)を攻略・・・
( お 昼 休 み)
当然、お昼休みは昼食の時間なのだが、ボクにそんな時間は必要ない。
さすがに、小腹が空いた感じではあるが、これもダイエットをしている証!
筋トレ後の筋肉痛みたいなもので、見方によれば心地がよいものだ。
ボクは着実に理想の自分に近づいている。
その時
昼休みの静寂を破る声。
コマンドーが、昼食を終えて事務所に戻ってきた。
コマンドー「売店にミスド来てましたよ♪ドーナツ。ボクさんのデスクにおいて
おきました。差し入れです。ドーナッツ好きですよね」
ボ !!(゚Д゚)!!!!
ボ(心の声)「さっき確かに、ボクはダイエット宣言したよな?」
ボ(心の声)「パブリックコメントが効いてないだと」
ボ(心の声)「コマンドーは、アタマは悪いが、いいやつなのは知っている」
ボ(心の声)「悪気はないのだろう・・・」
ボ(心の声)「しかし、ここに来て、しかも、ポン・デ・リングだと・・・」
ボ(心の声)「ここで食べると今までの苦労が瓦解する。しかしながら、このポン・デ・リングを「微笑みデブ」にあげると「コマンドー」の気持ちに失礼な気がする」
ボ(心の声)「また、コマンドーは人のいいやつだから、やっかいだ」
ボ(心の声)「ここは、ドーナツ一つだけ食べるか・・・」
ボ(心の声)「いや待て!!!冷静になれ!」
ボ(心の声)「ボクは、ダイエットをしているんだ!!目標に対して、そのみちを邪魔するやつは見方であっても敵。
一緒に運動してくれる部下でもこの局面においては敵!!
ボクは、軍人なんだ。任務達成のために、必要なことを部下に気を遣ってやめるなんて軍人の風上にも置けない。
ボ「コマンドー、ありがとう。今おなかすいてないから家で食べるよ!!」
ボクは、心を無にして、コマンドーにお礼を言うと、デスクの上のドーナッツ(ポン・デ・リング)を自分の鞄に入れた。
後で、たまちゃんに上げるとしよう。
第1の試練(おやつトラップ)を攻略!!
仕事を終えて、さすがに空腹。
体重が減っていることに胸を躍らせ
帰宅するとすぐに体重計にのった・・・!(゚Д゚)!!!!
69.5Kg ・・・♪(^ω^*)/♪
○ 第1日目
・ 水、お茶、コーヒー
・ 腕立て 50回
・ 腹筋 50回
・ 背筋 50回
・ 71.0kg→69.5kg(△1.5kg)
※ このとき、水分が抜けただけという現実には気付いてないのでダイエットの成功例としてまねしないようにしてください。
ボクは、たまちゃんに本日の成果を報告
「コマンドー」からもらったドーナツを上納した。
た「あんた、私の目の届かないところでこんなものばかり食べてるからだめなのよ。」
た「まぁ、いいわ。今日も夕食あんたの分だけなしね」
!(゚Д゚)!!!!!
真に恐れるべきは有能なてきではなく無能な見方である
ナポレオン