今回もベースが『アイカツワタル』してるからなんぼでもいろんな文化を包摂出来て楽しく観られるな。二話にして小坂春女、くぎゅ、ルル山と豪勢な『魔神創造伝ワタル』二話「風神丸見参」感想。
一応一週間限定でつべに公開されてますが、また無慈悲
ティザーを放置するのにも飽きているので、embedは
アドレスを貼るまでに留めます。
https://m.youtube.com/watch?v=DjFYkI1bdvs
二話の先行カットはアニメイトタイムズから、とするか。
少しエモーショナルな感想出してるここを壁打ちにするか。
としたところに捕捉されたので、そちらはコメントしに行って
からこちらの記事を作成しますか。
ここはnoteの他記事を壁打ちしながら校正チェックしていった方が内容を理解しやすそうかな。多分に『アイカツワタル』してるのはかつてのアイカツおじさんとしては嬉しい『魔神創造伝ワタル』一話感想。|torov
新聞のSCRAP作業も4割ほど消化して、『アイカツワタル』と『戦隊レッド異世界で』はテンポのいいAパートをしてたから途中で止めてたけど、
スカパー米津玄師の特集とチャンポンしつつ「あさイチ」の
「ご当地スーパー特集」(ダイキョーバリューに菅原さんまで降臨してた)
と『アイカツワタル』は編集まで終わったから、感想が書けるかなと。
「かっけ」をはじめとした旧南部藩下の粉食文化について取り纏めて語ってみる(北海道から眺めて見た光景と印象を中心に)。|torov
まだここからもシャトルバスが出るには出るのか。一時は買い物難民が多発した地下鉄東西線大谷地駅付近を歩く。9月のドニチカキップ行も第五幕。|torov
北海道日髙の「ヨーグルッペ」に関して切羽詰まって書かなくてはいけない、と思った小一時間。|torov
まずは
音響監督■藤野貞義
音響効果■蔭山満
音響制作■クルーズ
ここをクローズアップしておくか。
藤野貞義さんはまあ『Zガンダム』の劇場版でいろいろ
ミソをつけたキャスティング変更してしまった人でも
あるけど、『ワタル』や『グランゾート』『サイバー
フォーミュラ』といったアニメの音響監督でもあった人。
かつ久々に新作アニメで蔭山満さんの名前を見たわ。
この人も『ワタル(2から)』や『グランゾート』、
そして『アイカツ』ワークスの前身の一つ『ケロロ軍曹』
なんかにも関わっていたベテラン。
なので『ワタル』シリーズでも『ガンダム』でも多用してきた効果音を
随所に使ってきて加藤脚本、そして小坂春女演出で効いてるなー、と
思ったのは「御富良院」に18歳のフキダシをつけるたびに効果音鳴ってる
シーンの付け方が如何にも蔭山満の効果音だなあ、と思えたあたり。
第2話「【風神丸見参】おでこがピンチの御富良院!」
脚本/加藤陽一
演出/小坂春女
二話にして小坂春女、くぎゅ、ルル山と豪勢な二話。
小坂春女といえば東映動画の古参演出で『きんぎょ注意報!』や
『セーラームーン』の頃から活躍してる大ベテラン。
『アイカツ!』も二年目から後期のローテーションを支える演出を
担当してた人。
最近は『ゆる△キャン』三期でも感想パスした10話とか、
『週末トレイン』とかに駆り出されてて、波長が全く合わなかったけれど久々に本領発揮の演出を堪能出来たような。
ではここから壁打ちするか。
テレビアニメ『魔神創造伝ワタル』第02話感想|taku1
>アニメ主題歌なのに番組とのシンクロ率を感じられない曲が採用される事が散見
これはようやく総元締めが引退して引っ込んだので、こちらの
「ヤク漬けソニー」に戻ることは当面ないでしょう。
纏めとしては大体こちらに。
そろそろ「白川案件」に決着を付けるか。どうして白川隆三が絡むと時々虫酸が走って、稀に奇蹟を起こすことになるのか。|torov
『鬼滅の刃』を期にして福岡へ退いた話はこちらで。
俎上に上げてみるのはひとまず【るろうに剣心 明治剣客浪漫譚(2023)】と『白聖女と黒牧師』から。夏アニメの試聴はスロースタートだったので、まずは出来ることからチョイスを試みる。|torov
『ワタル』初期はまだビクターも「飛ぶ犬」ではなくビクター音産の
時代ですからね。アニソンは重視されずに2番の
歌詞とかを89秒MVに使ってた頃ですし。
旧ジャニーズやLDHにもアニメやアニソンに造詣の深い人が
携われるようになって、今回主題歌はavexですからある程度踊れる
サウンドが使われている流行傾向なんだなと。
>はじめしゃちょーに行き着いた方々は凄いですね!
ま、「ミンティアコーラー」は「ミンティアコーラ」かな。
メントスでブーストするのも多かったような。
で、今回のゲストキャラはルル山だったんか。
だいぶ長髪にしてる福山潤にも見慣れて来ましたが。
なんか「断髪式」なるイベントもやるらしいですけど。
>インタビューを観たらメンバー内で一番ダンスの上手いリーダーの世界さんが振り付けでした。
このインタビューってやはり『エパリダ』と『アイカツワタル』に共通したナタリーインタビューのこの記事かな。
一応どちらの作品もチェックはしてるので、こうしたアニメに
造詣の深い人物がパフォーマーの中にいる世界であれ、
とは良く思うところだけれどもね。
といったあたりで二話にして小坂春女、くぎゅ、ルル山と豪勢な
『魔神創造伝ワタル』二話「風神丸見参」感想でした。
#アニメ感想文
#アイカツワタル
#魔神創造伝ワタル
#小坂春女
#くぎゅ
#釘宮理恵
#リュンリュン
#ルル山
#福山潤
#おわり親方
#長髪にしてる福山潤にも見慣れて来た
#断髪式
#断髪式やるそうで
#FANTASTICS
#世界
#壁打ち
#taku1さん
#白川案件には戻らない
#蔭山満の効果音
#御富良院に付く18歳のフキダシと効果音
#風神丸
#おうち時間を工夫で楽しく