シェア
周央 知己(すおう ともき)
2024年4月11日 11:39
偶然、映画前売券の資料となりそうな本を見つけ購入。1990年にワイズ出版社から発行されたもので、1957年(昭和32年)〜1989年(平成元年)の前売券の一部が掲載。珍しいと思うのは、わざわざ縮小率(%)を各ページに記載しているところ。縮小率とは、撮影した前売券の画像を何%小さくして掲載したかというもので、80〜30%と色々あるが、昭和から平成に近づくにつれ30%のページが増えている。つ
2021年10月10日 17:15
※見出し画像は、私物の資料からトリミングしたものです。(2001年宇宙の旅/ぴあクラシック)この記事は、別に投稿した記事『映画チラシコレクターのススメ』をきっかけにデビューされるかされたかもしれない方のために、更に進んだ内容になります。店による映画チラシの分類法 ファイルへのチラシの分類の仕方は皆さんそれぞれかもしれません。では、お店だとどうなるのか?映画チラシを取り扱う店によっては、
2021年9月9日 10:32
※2021/9/24 参考資料に追記。 最近、投稿した映画チラシに関する記事のアクセスがぽつぽつ増えてきて嬉しいです(о´∀`о)入門編 コレクター入り口としては、やはりお手軽に入手可能な所である映画館でチラシの位置を確認することでしょう。離れたテーブルやカウンターの上に積まれている場合もあり、探す楽しみが増えます。 そして、チラシ収集について。一枚ずつ取るのがマナーになります。なお