最新の記事

Idea/肩を冷やさない掛け布団 現行の掛け布団は、そのままだとどうしても顎のところまでになり、肩が出て結果的に外気にさらされたまま。これだと冬は身体が強張る。 なので、頭が隠れる位の長さにし、顔が当たる所に分け目を入れる。そうすると、分けた部分が肩をおおうので冷えにくくなる

Idea/店舗で『TVやSNSで紹介されましたコーナー』を入り口すぐの所にまとめる。 ネットでいいなと思っても店ではすぐには見つけられないことの方が多く、コスパが悪い。 デメリットとしては、目当ての物をゲットして満足して終わってしまうので、組み合わせ物を隣に提案として並べる。

Idea/店舗の商品棚裏にセンサーを取り付け、センサーで欠品予測や補充メールが出来ないか? AIに商品を上から撮影した画像を登録して、おおよそのサイズで何個と検知。商品が倒れていたり、別のとまぎれたりするのをメールでお知らせ。 読み取るコードを上側に統一すると良い。透明の物。

Idea/メタバース版百科事典 子どもの頃になりたい夢って、かなり範囲が狭い。TV番組からとか家族に連れられて出会うなどと機会が限られている。名前や情報を知っていないとわからない事ばかりだ。 メタバース内で視覚的情報をクリックするとそれに関連する事典的情報が展開される仕組み。

Idea/特定の匂いだけを防ぐマスク 香水や体臭など、その人にとって不快に感じる匂いをブロックして気にならなくするマスク。 カラーリングやデザインは普通のマスクに近い方がさりげない感じになる(あからさまなデザインはトラブルの元になるため)。 嗅覚の感覚過敏の方に良いのでは?

「たまごっち」が再ブームときいて。 餌をあげたりとデジタル飼育の元祖縛りゲームだったような気がする。 画像左は「香港返還たまごっち」という珍しいタイプで売っていたのを購入。未開封状態のメイドインチャイナ。裏には中国語。どこで購入したのかも値段も覚えていない。パッケージは金ピカ

  • アイデアまとめ

    102 本
  • メタバースとVRと仮想現実とAIネタ

    45 本
  • 文具コレクション

    10 本
  • 映画チラシだもの

    39 本
  • 読書

    27 本
  • SF novel『Lost Deaf』

    3 本