ホットクックで作る簡単すぎ‼5分でできる夏に嬉しいぶりのピリ辛煮
こんにちは 保育園栄養士とろみです。
今日も暑かったですね。
ピリ辛料理の紹介です。
ピリ辛な食べ物にはカプサイシンが含まれているので、この成分によって発汗を促進します。汗をかくことにより体温を調節し、涼しさを感じることができます。食欲を増進させる効果もあるので夏バテ防止にも効果が期待できます。
お子さんが食べられる場合はコチュジャンなしで作ってくださいね❣
気温が高くなると食欲が出なくなるのは体の中で体温が上昇するためエネルギー消費があまり起きないからです。そのため食事によるエネルギー摂取の必要性が感じられなくなり食欲が下がってきます。
夏バテの場合は、主な原因は冷房の効いた涼しい室内と暑い屋外の気温の差によって生じる自律神経の乱れです。他には暑さによる睡眠不足、冷たい飲み物や食べ物の取りすぎでも夏バテを引き起こす一因となってしまいます。
夏バテの症状がでるのは、真夏と思いますよね。しかし暑さに慣れていない梅雨明けごろに感じるという人が多いです。
目次
材料
作り方
材料
ここから先は
214字
毎月5日分×4週分の作り置きレシピ(全32メニュー)をお読みいただけます。一ヶ月無料購読もできます♪
【子供が良く食べる】ホットクックでつくりおき実践レシピ
¥1,000 / 月
初月無料
ホットクックが誰でも上手に使いこなせるようになるレシピ集。1週間の献立を考えるのが苦痛、子どもが好きなメニューがわからない、ホットクックを…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?