![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139954493/rectangle_large_type_2_9d524074bb9bbd485b9f8799e3652bca.png?width=1200)
ホットクックで作る彩りもキレイ☆ひじきときゅうりのサラダ
こんにちは 保育園栄養士とろみです。
ひじきときゅうりのサラダにはお子さんにも食べてもらいやすいようにコーンを入れました。
ここだけの話し保育園でツナとコーンはちょっとした魔法の食材なんです。
たちまち入れると人気のあるサラダに変身します!
ひじきは水で戻すときにざるを使用すると、ざるの目にひじきがつまり洗うのが大変になります。
私は、排水溝ネットを使用して戻し、絞った後にホットクックに入れています。
目次
材料
作り方
材料(4人分)
ここから先は
220字
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/32838521/profile_44fea9f47c492e6d3c46e1f6eaa913a2.jpg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
毎月5日分×4週分の作り置きレシピ(全32メニュー)をお読みいただけます。一ヶ月無料購読もできます♪
【子供が良く食べる】ホットクックでつくりおき実践レシピ
¥1,000 / 月
初月無料
ホットクックが誰でも上手に使いこなせるようになるレシピ集。1週間の献立を考えるのが苦痛、子どもが好きなメニューがわからない、ホットクックを…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?