見出し画像

ホットクックで作る包丁使わずに作れ材料費も安い❣いわしのかば焼き

こんにちは 保育園栄養士とろみです。

いわしは今が旬です。
旬のものは安くて栄養価が高いです。
しかもいわしは他の魚に比べて安いのも魅力的ですね。

いわしって漢字で魚に弱いと書きますね。
鮮度が落ちやすいところから、このような名前になったといわれるぐらいです。

スーパーでは開いて売っていることも多いですね。
もし店頭になかったら鮮魚コーナーで聞いてみるとお店によっては、すぐに開いて下さるので包丁を使わずに簡単に作ることができます。
小さいお子さんは骨に気を付けてくださいね。
以前、我が家の次女が、いわしではありませんが、魚の骨をのどに詰まらせてパニックになり、緊急病院に行った思い出があります(;'∀')

目次

  1. 材料

  2. 作り方

  3. 食べる当日

材料(4人分)

ここから先は

232字
毎月5日分×4週分の作り置きレシピ(全32メニュー)をお読みいただけます。一ヶ月無料購読もできます♪

ホットクックが誰でも上手に使いこなせるようになるレシピ集。1週間の献立を考えるのが苦痛、子どもが好きなメニューがわからない、ホットクックを…

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?