![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82988354/rectangle_large_type_2_554762d25635adb7117051b521e696a0.jpeg?width=1200)
【北条鉄道】キハ40を訪ねて(1)
夏のある日、加西市の北条鉄道さまを訪ねてきました。キハ40に乗り、北条ふらわさんに会って来ましたのでレポートします。
粟生駅から北条鉄道さまに乗りました。
停まっていたのはキハ40です!
![](https://assets.st-note.com/img/1658206694635-xXfT7lkPCZ.jpg?width=1200)
キハ40の車内案内表示器はこんな感じでした。
すごく…バスを感じますね…
![](https://assets.st-note.com/img/1658206705418-bzKh0fHi33.jpg?width=1200)
長駅で途中下車しました。良い雰囲気です。
駅舎の中の時刻表は国鉄時代のものでしょうか?
加古川直通だけでなく、鍛冶屋や西脇の表記も残されていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1658206725455-iSasPUlYM4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1658206714679-RRBKQ4fgmj.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1658206738603-SMH9iUsHU0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1658206745500-WjtQz67Qg6.jpg?width=1200)
長駅から歩いて10分ほどの場所。
田んぼの中の森には小さな神社が佇んでいました。
白と青の気動車が、参道を横切っていきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1658207114936-yEnaE2RqQX.jpg?width=1200)
長駅へ戻ると、雨が降り始めました。
趣のある駅へ、白と青の気動車がやって来ました。
![](https://assets.st-note.com/img/1658238094228-iXYkJzhqT8.jpg?width=1200)
長駅からキハ40で北条町駅を目指します。