煽られて踊らされただけの理由なき反抗
さあ、答え合わせのお時間です
とてもキツイ見るに堪えない情けない結果が今日も出ております
さあ、どうぞ
根拠のない反抗 ⇒ 怒られて良かった
根拠のある反抗 ⇒ 何で怒られるのか訳が分からん ふざけんな!
こう言った類の話の場合
本物と偽物じゃぁ喩が伝わりにくいと思う
ちょっとピントがずれってんのかな?
微調整するとこれかな
フェイクとそうじゃないか
飾りか飾りじゃないか
踊らされてやってんのかそうじゃないか
この場合においてはこれらが適切な表現なのかな
3年B組金八先生の加藤君なんかは上なんだろうな
今となってみれば
それに煽られた日本全国のツッパリ君も殆ど同じだったんだろうな
自称で先生を名乗り煽った奴は煽るだけ煽って結局なんにもやってねーし
現在のこの国難において
その当時雨後の筍の様に湧いてきたそいつら
一体何やってんだろ
ひと言 言わせてくれよ
テメーら言ってたことずっとあってたんだよ
それなのになんで早々とシッポ巻いて振って
今じゃソイツらのケツ持ちやカバン持ちみたいになってんだよ
だっせ!
それじゃ 初めからやるな
大迷惑だ
そんなんじゃ じゃまだから 引っ込んでろ