本歌取り? それとも コピペ?
先ずは中原中也さんの 頑是ない歌
次は武田鉄矢さん作詞の 思えば遠くへ来たもんだ
よく似てます
多分武田鉄矢さんは 頑是ない歌 を知っていて作詞なされたと思います
だとしたら、それを明記すべきだと思うんですよね
本歌取りだったら、その本歌を明記すべきだと思うんです
そうでないと オリジナルが報われない
頑是ない歌 の作者が故人でいくら頑是ないからと言ったってさ・・・
畢竟 眼で追いかなしくなっていた
昭和53年(1978)9月21日にポリドールから発売。
昭和55年(1980)8月1日、松竹映画『思えば遠くへ来たもんだ』(8月2日公開)の挿入曲として再発売。
昭和56年(1981)には、映画と同じタイトルでテレビドラマが作られ、TBS系列で放映されました。3月からまず全3話が放映され、同年10月からその続編として全6話が放映されました。
映画版・ドラマ版とも、若い教師と、落ちこぼれ生徒たちとの心の交流を描いたもの。映画版は武田鉄矢、ドラマ版は古谷一行が教師役を務めました。
1979年に3年B組金八先生が放送開始ですから
発売はその前ですかね
しかし、金八先生ブレーク後再発売ですか?
そして同じタイトルで映画やドラマになり挿入歌となっていたようですね
3年B組金八先生では国語教師をやってませんでしたかね?
あのジャニーズと共に正しく一時代を築き上げました