ハート型土偶と言うよりも・・・
私論
ハート型土偶というらしい
これは下の丸いところに木の棒を通して
その棒の両端を木の枝なんかにひっかけて
土偶を逆さまにしてつるしたような状態にして
二つの手とハートの顔の部分になにか物をひっかけて使っていたのでは?
今で言えばフック
ひょっとしたら洗濯ものを干してたりして
飾り物をつるして祭祀に使うのもありかも
どうなんだろう
私論
ハート型土偶というらしい
これは下の丸いところに木の棒を通して
その棒の両端を木の枝なんかにひっかけて
土偶を逆さまにしてつるしたような状態にして
二つの手とハートの顔の部分になにか物をひっかけて使っていたのでは?
今で言えばフック
ひょっとしたら洗濯ものを干してたりして
飾り物をつるして祭祀に使うのもありかも
どうなんだろう