なにをもっての完全版なんだろう?
グローバルな新視点と大河級のドラマで描く激動の幕末史。人気ヒーロー&名場面が続々登場!壮大なスケールで歴史的転換点に迫る。世界の覇権争いに直面した日本の運命は?
大人気の「幕末史」をグローバルな新視点で楽しむ決定版!西郷隆盛・坂本龍馬・新選組・勝海舟・小栗忠順、ヒーローが続々登場!迫力の戦闘シーンと本格ドラマで、幕末史の決定的転換点に迫る。大英帝国の機密文書が明かす「対日全面戦争計画」の真実!新政府と旧幕府勢力が激突した戊辰戦争の裏ですすむ「日本植民地化計画」の衝撃!ガトリング砲など戦場を変えた新兵器の威力を実験で徹底解明!日本の未来を賭けた闘いの結末は?
【出演】武田真治,迫田孝也,モーリー・ロバートソン,【語り】礒野佑子
今、この番組を観ている
その中で下関戦争での長府の前田砲台が占領された写真が紹介されていた
NHKの番組ではイギリス海軍が長州軍の射程距離外から砲撃を行った後に占領ということだったが
その写真では砲台はほぼ無傷であるようにみえる
ということはどういうことなのだろうか?
やはり、長州はそちら側と通じていたのではないのだろうか?
目的はそれを口実に幕府から賠償金を取り、条約を改正させて幕府を弱体化させること
それで長州と外国勢力の思惑が一致するということではないのか?
どうだろう?