見出し画像

入院中のスケジュール(急性期病棟編)の話

今回は、私が入院している整形外科病棟の1日のスケジュールを紹介しようと思います。

入院中のタイムスケジュール

6:00 バイタルチェック、身支度
7:30~8:00 朝食&服薬
10:00 バイタルチェック&傷口確認
12:00 昼食
14:00 バイタルチェック&傷口確認
15:30 リハビリ
17:30~18:00 夕食&服薬
20:00 バイタルチェック
21:00 消灯

時間は多少前後しますが、だいたいこんな感じです。

イレギュラーで医師の回診や採血、レントゲン撮影などがあります。

あとは歩行器で病棟内を歩く自主トレ(1日2~3回)、入浴許可が出ない間は朝食前に清拭(毎日)、午前中に洗髪(2日に1回)、午後にコインランドリーで洗濯&乾燥(数日に1回)しています。
右足がまだ自由に動かないので、ひざから下を拭いたりショーツやズボンの脱ぎ穿きが大変です💦

空き時間は体調を見ながら仕事(パソコン作業)したり、図書コーナーの本を借りて読んだりしています(最近は、雨穴さんの”変な絵”の小説本を読み終えました)
パソコン作業もあまり無理をすると傷口が傷むので、様子を見ながらしています。

夕食と服薬が終わったら早めに歯磨きと洗顔などを済ませ、消灯までまったり過ごします。

昼寝はほぼしないので、消灯になってわりとすぐ寝れる日、寝付きが悪い日と様々だけど、家に比べて寝付きは悪いですね。
入院前と比べて、日常的に動くことが少ないから仕方ないんだろうけど。

あとは頻尿なので、トイレに何回も起きることも原因の一つかも。
退院したら泌尿器科を受診してみようかな🤔

いいなと思ったら応援しよう!