![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/12977629/rectangle_large_type_2_d4401703e6610a6dbe0d4b136cc406b0.jpeg?width=1200)
ダイエット終了のお知らせと、倉庫の仕事中に思ったあれこれ
「巨大倉庫でダイエット」の企画をやっていたわけですが・・・
これにて、ダイエット終了宣言します!終了〜!
あっ、倉庫の仕事は続けます
そして、月金の体重測定も続けます
ダイエットを意識するのを止めようかなと
体重99.3kg 体脂肪率30.9%
— 🎲トリプロデューサー@サイコロ紙風船 (@toritori_fx) July 14, 2019
思うところがあったので、ダイエットは止めようかなと
正確に言うとダイエットを意識するのを止めようと
あっ、月曜と金曜の体重測定と、巨大倉庫での仕事は続けるよ🎲#月金のトリプロ体重測定 pic.twitter.com/p3K1pZnDp7
さて、ダイエットを(意識するのを)止める言い訳めいたことを、ちょっと書いてみます
倉庫の仕事をやっていて、「ダイエットも兼ねて体を動かすぞ〜」と気合いを入れて張り切っても、仕事のパフォーマンスが上がらないんですよね
で、なるべく動かない省エネモードでやってみたら、パフォーマンスが一気に上がったんですよ
だから、倉庫の仕事をする上で、張り切らずになるべく体を動かさないかというのが重要だな〜と気付きまして
で、よくよく考えてみると、自分の40年間ほど生きてきた経験則でもそうだったな〜と思い出しまして
昔から「本気を出してない」みたいに言われることが多かったんですよ
なんか全力を出してないように見られがちで、本気を出せばもっと凄いことになるみたいに思われがちなんですよね
でも、自身のパフォーマンスを最大化するためには、なるべく省エネモードで過ごした方が自分の場合は良いんですよね
なんか、余裕が無さすぎて、そのことを忘れてしまってたな〜と
ということで、今後は・・・
ここから先は
71字
¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
🎲サポートで頂いたお金は、日々の生活費としてありがたく使わせていただきます🎲