![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155371305/rectangle_large_type_2_7ac5e61021cf6d2217a3226f5dbde8ba.jpeg?width=1200)
第二回遊佐野菜を食べる会(2024年9月21日)
前回のプレイベントの様子はこちら
https://note.com/torayasyokudo/n/nf52cd6c7cfca
第一回遊佐野菜の会の様子はこちら
今回は、この遊佐町の野菜との出会いのきっかけになった「パプリカのビリヤニ」を満を持してご提供いたしました。
「パプリカのビリヤニセット」こんなラインナップになりました。
セットメニューは以下の通りです。
●パプリカのビリヤニ
![](https://assets.st-note.com/img/1727079521-5jbmfS9vCQny64UsVqEKTLIY.jpg?width=1200)
●みずの実入り、キャロットコサンバリ
●パプリカのパチャディ
●パプリカのピクルス
●紫玉ねぎ&ミニレモン
●フルーツパプリカ
●遊佐の方舟
![](https://assets.st-note.com/img/1727079460-IxL2unJlQ4aU5wjgC6ftdcTK.jpg?width=1200)
そして、この日は遊佐野菜のミールスということで
●遊佐の方舟
![](https://assets.st-note.com/img/1727079576-EKXCASdQiaNbt4kur8GY1Wov.jpg?width=1200)
●遊佐野菜のヴィンダルー
をメインのおかずにしたミールスもご提供いたしました。
また、アラカルトメニューとして
●アスパラガスのマサラオムレツ
●白ナスのマサラ田楽風
そして
●日本いちじくのラッシー
●いちじくのラッシー
をご用意したところ、飲み比べを楽しむ方もいらっしゃいました。
![](https://assets.st-note.com/img/1727079617-qTjQOYfPobC0JGZ3I9DyKUAE.jpg?width=1200)
おかげさまで、通常のランチでも遊佐野菜のオプションをオーダーいただく方が多く、これからもしばらく遊佐のお野菜を継続購入できそうです。
本当にありがとうございます。
届いたお野菜はまだまだ残っています。
本当に遊佐のお野菜にはたくさんの可能性がありますね。
ご常連様はもちろん初めて参加してくださった方も喜んでいただけたようで、とても嬉しいです。
お手配してくださったエスさんのチョイスは今回も素晴らしかったです。
明日以降もビリヤニやミールスをご提供させていただきますし、次週のイベントも、よろしくお願いいたします。
豪雨被害に遭った遊佐町の応援キャンペーンについて、こちらの記事もぜひご覧ください。
https://note.com/torayasyokudo/n/n1f74829289f8