![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142421084/rectangle_large_type_2_ce2276500a36afb28290bcb7dfd554f7.jpeg?width=1200)
4月16日 クリエイターに直接お金を振り込む仕組みがあったらいいんじゃない?
……と、いう議論がアメリカであったそうな。
詳しい話は元記事を読んでね。
これね……pixivのBOOTHにすでにある仕組みなのよ。購入後、作品が気に入ったらさらにお金を出せる……という仕組みがあって、私のところにも数年前、とある漫画の購入者がさらに1万円多く振り込んでくれた……ということがあった。
いきなり1万円も振り込まれていたから、ビックリしたけど。何かに間違いなんじゃないかって。いったい誰がそんなお金を出したんだろうね。お礼も言えず、一方通行というのも味気ないよね。
気に入った作品に、さらに追加でお金を振り込むチップシステム。大手制作会社はあまり必要なさそうだけど、弱小制作会社なら大いにアリでしょう。
みんなお金の工面に苦労している。インディーズの界隈では、ヒット作は出せたけれども、その後資金難に陥って解散……よくある話だ。ゲーム界隈でなくても、漫画家もアニメーターも音楽家もみんなお金に苦労している。私だって、ちょっと前までバイト行ってたもん。お金の悩みはずーーっと抱えてるよ。みんな一緒。
そういう資金に苦労している人々に、直接お金を出して支援する……アリでしょう。むしろなんでそういう仕組みがないんだ、というくらい。
私はこういう話、何年も前からやっていて、例えばアニメ会社の問題。みんな「アニメ会社を支援したい」ってアニメグッズを大量に買ったりするけど、そのお金、アニメ会社には行かない。制作委員会に入る仕組みになっている。アニメ制作会社はあくまでも予算を受けて作品を作っているところに過ぎない。まあアニメグッズを大量に買えば、続編が作られて、制作会社にお金は行くかも知れないけど。
ただし、例外はある。例えば京都アニメーションのように、自前のショップを持っているところなら買っても良い。京アニショップは京アニが自前でショップを作り、自前で作ったグッズを売っている店なので、このお店で買ったお金はダイレクトに京都アニメに行くので、京アニ作品が好きな人はここで一杯買いましょう。
他にも、少なからずこういう自前のショップを持ち、自前でグッズを作っているアニメ会社は存在するので、こういうところの商品は進んで買いましょう。
一昔前……10年くらい前かね。「嫌儲」という言葉が盛んに使われていて、「なんでコンテンツにお金なんか出すの?」と言われていた。そういう発言を先頭に立って言っていたのは、かのひろゆきだ(またお前か)。
コンテンツにお金出す必要なんかない! クリエイターにお金を渡す必要はない! 作り手は儲けなんか考えるな! 儲けようなんてやつは心が汚れている!
クリエイターが貧しい? それはそういう仕事を選んだんだから自己責任だ! 我慢しろ!
……じゃあ、作り手は霞でも喰ってろってのか。
今は「嫌儲」はあまり語られなくなったけれど、この考え方が深いところまで行かなくてよかった。こんな思想が根付いちゃったら、コンテンツ文化が死ぬ。
たぶん、「嫌儲」を語っていた人々って、お金は使うと消える……と思ってたんじゃないかな。そのお金が作り手に回る。物作りにもお金が必要で、コンテンツを買ったお金が作り手に回っている。ついでに作り手も生活している。……こういうイメージがあの時代は難しかったんじゃないかな。
アニメは好きで、アニメグッズは買うけど、それを作ったクリエイターにお金を出す気はありません……当時、本当にこういう考えの人が一杯いたからなぁ……。
クラウドファンティングもいいけど、あれは何かしらの作品が作る……という大義名分や、完成を約束しなくちゃダメ。例えば、私の作品は、制作しても世に出るかわからないから、クラウドファンティングができない。「とにかくこういう構想があるから、資金ください!」……というわけには行かない。
pixivのFANBOXのように、ファンから継続的に直接少額の支援を受ける仕組み……そういうものがあってもいいんじゃないか、と思っている。アニメ会社がpixivのFANBOXに作品資料を有料で出してもいいだろうし、企業がFANBOX運営することに問題があるなら、それに相当するようなサイトを業界で作るってのもアリだと思うし。作品(DVDなど)から以外のもので、ファンから資金を募る……という仕組みは考えてもいいんじゃないか。
あとは、業界がそれをやろうとするか……だけど。やればみんなお金出すと思うんだけど(特に海外から。海外のファンは日本のクリエイターにお金出したがっている!)……やらないんだよなぁ。
いいなと思ったら応援しよう!
![とらつぐみ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/4431943/profile_abed9d649d07d1e724d5a59085248bbc.jpg?width=600&crop=1:1,smart)