説明下手で ストラテラ服用日記69日目
80mg増量して45日
今日も80mgを朝に飲んでみた。
前頭部へ血流が集まる感じは、頭が働いてるような感触があっていい。
本当に頭が働いているのか、比較は難しいけど頭が働いていると信じるぐらいの、頭に血流が回っている感触はある。
他には、鳥肌と口渇と傾眠が出る。
系移民で困る事はないが、困るほど眠気が出るようであれば飲む量を少なくしなくてはいけないかもしれない。
普段の会話では大きな問題になることではないが、ADHDの特性が仕事上非常に問題になる事は多々ある。
タイトルに書いた説明下手と言うのはそれである。
先延ばしと説明下手と言うのが、個人的な大きな2つの仕事上の支障であると考えている。
特に最近上司からお前の説明は意味がわからないと言われる。
自分では、順序立てているつもりでも主語が抜けたりして意味が通じなくなっているらしい。
確かに上司のプレッシャーがあるので報告に行くときに緊張して、しどろもどろになっている感はある。
落ち着いて冷静に話せればいいんだけどどうしてもあたふたしてしまう。
これもAD HDの特性の1つかもしれない。
そもそも、何かの出来事を他人に説明するのがすごく下手だと言う自覚はある。
奥さんとの会話でも、何かを説明するときに話に詰まってしまうことがよくある。
奥さんもそれを不思議に思っていたらしい。
例えば、〇〇さんと話しているときに、こういうことを言った、と言う話を屋さんとしていると、奥さんからそれで相手は何て言ってたの?と聞かれるが答えに詰まってしまうことがよくある。
なぜ答えに詰まってしまうかと言うと、あまりリアクションが大きくなかったりしてなんと説明すればいいか分からなくなってしまうのだ。
奥さんからすれば、言われたことをそのまま言えばいいのになんで詰まってしまうのか不思議でしょうがないと言う。
「ヘー」って言われたとか、リアクションを使ったとか、ありのままを言えばいいだけだよと言われた。
言われてみれば確かにそうなんだけど。
なぜか変にうまく説明しようとして言葉に詰まってしまうんだと思う。
なんかいろいろ考えていたが、自分のフィルターを通して相手に説明しようとしているのが良くないのかと思い始めた。
人と話す時も、上司に報告する時も、事実ベースの箇条書きのような形で報告してみることを試してみよう。