自分はいろいろなことがうまくできないという感情(不全感) ストラテラ服用日記444日目
今日は発達障害の不全感について書きたいと思います。
多分、生きづらさにも直結する感覚だと思われます。
私について言えば、数字が苦手、不注意によるケアレスミスが多い(誤字脱字が多い、確認不足)、先延ばし癖、気の利いた立ち回りができない、などなど。
コミニケーションも昔に比べたらかなり改善したとはいえ、まだまだ思うようにできないことも多い⤵
それ自体は人間として当たり前なのだろうけど、失敗の記憶の蓄積が定形とは段違い💦
この不全感に苛まれる発達障害はなかなか自己肯定感も上がらない。
まあ、失敗の記憶ばかりで自己肯定感を上げるのも難しい話だなと思う。
アドラー的に言えば、未来への目的に向かって進むだけなのでトラウマや過去は存在しないという話をするが、なかなか感情的には受け入れられない。(言ってる意味は分からなくもない)
もちろん過去に囚われすぎるのも良くないが・・・。
私がいつもツイートする、「生きてるだけで100点満点」と捉えられたとしても不全感は残る。
それをどうするかも今後の課題だなぁ。