![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105710258/rectangle_large_type_2_d6a658c17a9f5d6ba9c9149f397b257d.jpeg?width=1200)
老けたくないなら絶対実践!股関節ケアのスゴイ効果とは- 年齢がバレる!
こんにちは😊とぴーです。
このツイートをご覧ください。
マジで老けたくなければ、絶対に!絶対に!実践して欲しい股関節ケア。疎かにすると、老けるだけでなく太る要因に。体重増により負担が増え痛めやすくなる。見た目も悪く、何より楽しくない。いつまでも若々しく、楽しい未来のために今すぐやろう。ガチで大切にしたい効果爆上げの方法はプロフを見て… pic.twitter.com/iMwQWf9c30
— とぴー|からだを楽にするプロ (@topi3001) May 13, 2023
多くの方に共感いただきました✨
ありがとうございます😊
やはり股関節はめちゃくちゃ大事で、ここが悪くなると、まず歩行が困難になります。
そうなると、運動量が激減し、体重増は避けられない。
そして、関節に負担も増え、さらに悪化するという悪循環になります。
そして、日々の活力が低下していき、背中も丸くなり、見た目も老けた状態になってしまいます。
そうならないように、今のうちからケアを取り入れてみましょう!
めちゃくちゃ柔らかくなる必要はありませんが、動きやすく、滑らかな関節でいた方がいいです。
そのためには、図解のストレッチをおススメします。
Twitterで掲載したものを出しますね!
![](https://assets.st-note.com/img/1684212374098-XGwtT54WbG.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684212396632-RznvLGfeNr.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684212421393-8TO5DP6Kai.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684212464595-dLIpqDDghK.jpg?width=1200)
股関節まわりには、褐色脂肪細胞があります。
そこを活性化することで、脂肪燃焼にも促す効果が期待できますよ!
ちょっとした合間でもいいので、実践してみてくださいね😊
年齢を感じさせず、いつまでも若々しくいましょうね✨
元気で楽しい未来をイメージしながら取り組んでいきましょう!
では、また✨
とぴーのLINEあります♪質問とか聞きたいことはLINEから送ってくださいね😊宣伝や告知はほとんどありません。
普段使っているLINEのような活用にしていますので、気軽にお友達追加してね✨
![](https://assets.st-note.com/img/1684212844843-hx21pY0kx7.png)
腰痛がある人におススメの記事がこちら✨