り夫人74 本に対して理解が無いよね

り夫人は本に対して理解が無い。私は人生や仕事で悩んだ時、うまくいかない時に先達の記した沢山の書籍に助けられました。だから、本は内容がいいのは大前提ですが、その装丁やたたずまい、趣も含めて一つの作品であり、良き相棒なのです。

なのに、なのに、り夫人にとってはただ場所をとる物体であり、邪魔者のようで、年中「本を売ってこい!」とか「一冊増やしたら一冊減らせ」とか弾圧が厳しい。

本は人を前向きにしたり、時には人の命を救うことさえ出来る!と本気で思ってます。

子供の教育の為にも本にもう少し理解を!と、 り夫人には強く要望します。

改善策→本を目の敵にされないように、整理整頓をしっかりする。また新居に引っ越しても今の家は母が住む予定の為、そこに書庫を作らせてもらう。

★今回慰謝料3,000円 累計959,000円

いいなと思ったら応援しよう!

ぜんざ〜い止まれ!
いただいたサポートの収益は食器用洗剤代など家事充実グッズに充てます。