![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/41601672/rectangle_large_type_2_ab47011a724acbe3601efee8f2dabbaa.jpg?width=1200)
僕の反抗期
僕は今家庭教師のバイトで小学生を教えている。
前回の授業終わりに時間が少し余ったので世間話をしていたところ、質問をされた。
「先生ってサンタさん来るの?」
サンタさんを信じるか信じないか。
いつ頃だったであろうか。
「サンタさんは実はいないのではないのか。」
と思うようになった。
それと同時に
自分の親、そして大人は実は嘘つきなのでは。と思うようになった。
だから、大人の言動をそのまま受け取れなくなった。
もしかしたらこの人たちは僕を子ども扱いをして、子どもの世界から抜け出さないようにしている。
見せてくれない映画があったり、お酒が食卓にあるのに飲ませてくれなかったり、夜遅くまで起きていることを禁止したり。。。
だから、僕の反抗期は早かった。小学校三年、四年生の頃が一番親のいうことは聞かなかったし、何かと子ども扱いされることが嫌でしょうがなかった。
また子どもとして接してくる。。。
なんでも「子ども」という枕詞を入れて扱ってくる。。。
そう思って反抗期を迎え、今まで来てしまった笑。
だから思う。
サンタさんを信じるまでが純粋無垢な子どもなのかな、と笑。
ここで私事を言い終える。
MERRY CHRISTMAS!!
Keitaro.
いいなと思ったら応援しよう!
![森 慧太郎](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133578962/profile_5c2455ff827c987fc5693251e09e8451.png?width=600&crop=1:1,smart)